小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

tarifficationとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 タリフィケーション


JST科学技術用語日英対訳辞書での「tariffication」の意味

「tariffication」を含む例文一覧

該当件数 : 5



例文

Tariffication of Non-Tariff Barriers例文帳に追加

非関税措置の関税化 - 経済産業省

All non-tariff barriers are to be converted to tariffs using tariff equivalents (tariffication), (Article 4.2) and concessions are to be made. After conversion, tariffs, in principle, should be equal to the difference between import prices and domestic wholesale prices.例文帳に追加

すべての非関税措置を関税に置き換える(関税化)(第4条2項)とともに、これらを譲許する。 - 経済産業省

Tariff equivalent quantities that can serve as an index in tariffication (domestic and foreign price difference) shall be, in principle, the difference between a domestic wholesale price and an import price, with a base-year period of 1986 to 1988.例文帳に追加

関税化する際の指標となる関税相当量(内外価格差)は、原則として国内卸売価格と輸入価格の差とし、その基準年を1986~1988年とする。 - 経済産業省

The Uruguay Round was epochal in the sense that it succeeded in attaining a comprehensive agreement in agriculture, for which former rounds had attained only limited tariff reductions. The Uruguay Round agreement included agreements on tariffication (i.e. replacing on-tariff trade measures, such as import quotas, with tariffs) of almost all agricultural products, and the reduction of export subsidies and domestic agricultural subsidies.例文帳に追加

また、それまでのラウンドでは限定的な関税引下げ交渉にとどまっていた農業分野で、原則すべての農産品の関税化、輸出補助金、国内農業補助金の削減等に合意したという点で、画期的であった。 - 経済産業省

例文

The Agreement on Agriculture created substantial, binding commitments in three areas: market access (tariffication), domestic support (reduction in subsidies) and export competition. These commitments were to be implemented over a six-year period beginning in 1995. This was accomplished despite the following difficulties: (1) the U.S. use of price-support policies to boost grain production and exports to portray itself as "the world's breadbasket"; (2) the European Union's Common Agricultural Policy (CAP) that used price supports, variable import levies, and export subsidies, and consequently transformed the European Union from one of the world's largest importers of agricultural products to one of the largest exporters; and (3) increased competition for grain exports as the shortages that existed through the mid-1970s turned into surpluses because of changes in the international supply-and-demand balance.例文帳に追加

農業分野に関しては、⒜米国が農産物価格支持政策による穀物増産と輸出を拡大してきたこと、⒝ EU が共通農業政策(CAP)による農産物価格支持政策、輸入課徴金、及び輸出補助金により大口輸入国から大口輸出国に転じたこと、⒞穀物に関して、70年代前半までの不足基調から過剰基調へと国際的需給が変化し、穀物輸出競争が激化してきたこと等を背景として、ウルグアイ・ラウンドにおける交渉が難航したものの、各国が市場アクセス(関税化等)、国内助成(補助金削減等)、輸出競争の3分野における具体的かつ拘束力のある約束を作成して、1995年から2000年までの6年間の実施期間においてこれを実施することで合意された。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Wiktionary英語版での「tariffication」の意味

tariffication



tarifficationのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのtariffication (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2023 GRAS Group, Inc.RSS