意味 | 例文 (6件) |
web services description languageとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 WSDLとは、Webサービスの特徴的な機能を記述するための言語仕様のことである。
マイクロソフト用語集での「web services description language」の意味 |
|
Web Services Description Language
対訳 サービス記述言語
解説
An XML format for describing Web services. WSDL allows Web service providers and users of such services to work together easily by enabling the separation of the description of the abstract functionality offered by a service from concrete details of a service description such as "how" and "where" that functionality is offered.
「web services description language」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 6件
This model is based on Web Services Description Language(WSDL) 2.0.発音を聞く 例文帳に追加
このモデルは WSDL (Web Services Description Language) 2.0 に基づいています。 - NetBeans
The WSDL Editor enables you to edit Web Services Description Language (WSDL) files.発音を聞く 例文帳に追加
WSDL エディタを使用して、Web Services Description Language (WSDL) ファイルを編集できます。 - NetBeans
A file acquisition means 8 acquires WSDL (Web services description language) from a SOAP header part.例文帳に追加
ファイル取得手段8は、SOAPヘッダ部から、WSDLを取得する。 - 特許庁
In the WSDL Editor, you can create and edit Web Services Description Language (WSDL) files.発音を聞く 例文帳に追加
WSDL エディタを使用して、Web サービス記述言語 (WSDL) ファイルを作成および編集できます。 - NetBeans
The communication system uses one or above service description documents 61 which conform to WSDL language, can be accessed by an URL address and in which one or above web services 21 and 21' that can communicate with the program 20 of the controller 10 are described.例文帳に追加
通信システムは、WSDL言語に準拠し、URLアドレスによりアクセスでき、コントローラ装置10のプログラム20と対話することのできる1つ以上のウェブサービス21、21'を記述した少なくとも1つのサービス記述文書61を使用する。 - 特許庁
Optimization of runtime metrics can also be modelled for selection and composition of web services, or any other service-oriented architecture technology in which an application is described using a predetermined description language.例文帳に追加
ランタイム・メトリクスの最適化もまた、ウェブ・サービスの選択ならびに組み立て、あるいは任意のそのほかの、あらかじめ決定済みの記述言語を使用してアプリケーションが記述されるサービス指向アーキテクチャ・テクノロジに関してモデリングが可能である。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ウィキペディア英語版での「web services description language」の意味 |
Web Services Description Language
出典:『Wikipedia』 (2011/07/02 11:02 UTC 版)
|
意味 | 例文 (6件) |
|
web services description languageのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
© 2025 Microsoft | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのWeb Services Description Language (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「web services description language」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |