小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

word line Sとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Weblio専門用語対訳辞書での「word line S」の意味

word lines

ワード線;ワードライン
Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「word line S」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

When data are read out, a bit line potential VBL is larger than a source line potential VSL, and a word line potential VWL_s of a selection cell MC_s is larger than the bit line potential VBL, and a word line potential VWL_us of a non-selection cell MC_us is smaller than the source line potential VSL.例文帳に追加

データの読み出し時、ビット線電位VBLはソース線電位VSLより大きく、選択セルMC_sのワード線電位VWL_sは、ビット線電位VBLより大きく、非選択セルMC_usのワード線電位VWL_usは、ソース線電位VSLより小さい。 - 特許庁

And a local source LSI is charged through a memory cell S, and word line voltage VWW for write is supplied to the selection word line S-WL.例文帳に追加

そして、メモリセルSを介して、ローカルソースLS1をチャージし、選択ワード線S−WLに書き込み用ワード線電圧VWWを供給する。 - 特許庁

Because the threshold voltage Vth of the memory cell S is raised when the writing is performed, the writing is finished when the voltage of the word line is further raised to a voltage of the word line (dependent on the writing level) where the writing completes.例文帳に追加

書き込みが行われると、メモリセルSのしきい値電圧Vthが上昇するので、さらにワード線の電圧を上げて書き込みが終了となるワード線電圧(書き込みレベルよる)となったところで書き込みを終了する。 - 特許庁

When the memory cell S that is deeply depleted by erasing exists, the drain voltage of the memory cell S is raised, by lowering the voltage of the word line to a negative voltage, and the writing is permitted.例文帳に追加

消去時に深くデプリートしたメモリセルSが存在する場合、ワード線の電圧を負電圧まで下げることにより、メモリセルSのドレイン電圧が上昇し、書き込みが可能となる。 - 特許庁

In a write current control part 9 provided to a flash memory 1, the current flowing in the memory cell S when writing is detected by a write current detection circuit 11, and a word line voltage control circuit 12 controls the word line voltage, on the basis of the detection result.例文帳に追加

フラッシュメモリ1に設けられた書き込み電流制御部9において、書き込み電流検出回路11により、書き込み時にメモリセルSに流れる電流を検出し、その検出結果に基づいてワード線電圧制御回路12がワード線電圧を制御する。 - 特許庁

In this MRAM(magnetoresistive random access memory) structure, a word line or a gate line (WL) is low-ohm-coupled to a programming line (PRL), a potential of a source (S) of a selective transistor (T) can be made same as that of the programming line (PRL).例文帳に追加

本発明のMRAM構造では、ワード線またはゲート線(WL)がプログラミング線(PRL)と低オーム結合されており、選択トランジスタ(T)のソース(S)を、ゲート(G)またはプログラミング線(PRL)と同様の電位とすることが可能となっている。 - 特許庁

例文

The output section S is connected to a source (or a drain) of the FET: T22, and electrically connected to a data line D2 connected to the drain (or source) of the FET: T22 by controlling a level of a word line W2 connected to the gate of the FET: T22.例文帳に追加

前記出力部SはFET:T22のソース(又はドレイン)に接続しており、FET:T22のゲートに接続するワード線W2の制御により、前記出力部SはFET:T22のドレイン(又はソース)に接続するデータ線D2と電気的に接続する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Wiktionary英語版での「word line S」の意味

wordlines

出典:『Wiktionary』 (2016/04/28 11:27 UTC 版)

名詞

wordlines

  1. plural of wordline


word line Sのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのwordlines (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS