1016万例文収録!

「"音声標本"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "音声標本"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"音声標本"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

音声標本化データ抽出部205は、第1の時間帯における音声標本化データから音声フレームを生成する。例文帳に追加

A voice sampled data extraction part 205 generates a voice frame from voice sampled data in a first time zone. - 特許庁

音声を合成するため、可変率復号器208は音声標本を生成すべくパラメータを復号する。例文帳に追加

To synthesize speech, a variable rate decoder 208 decodes the parameters to generate speech samples. - 特許庁

コーデック210は音声標本をディジタル信号からアナログ信号に変換し、このアナログ信号がスピーカ212を介して放送される。例文帳に追加

A codec 210 converts the speech samples from a digital signal to an analog signal which is broadcast through a speaker 212. - 特許庁

雑音標本化データ抽出部206は、第1乃至第3の時間帯における音声標本化データから雑音フレームを生成する。例文帳に追加

A noise sampled data extraction part 206 generates a noise frame from voice sampled data in first to third time zones. - 特許庁

例文

制御対象機器は、その音声データを音声認識し、その結果から音声標本−制御コード対応テーブル115を用いて対応する制御コードを検出し、自機器の制御を行う。例文帳に追加

The equipment to be controlled recognized the voice data, detects a corresponding control code by using the voice sample - control code corresponding table 115 from the result, and controls self-equipment. - 特許庁


例文

音声入力装置101は、音声認識部103において音声標本−機器番号対応テーブル104を用いて入力音声から制御対象となる機器の特定を行う。例文帳に追加

A voice input device 101 specifies equipment to be controlled with an input voice by using a voice sample-equipment number corresponding table 104 in a voice recognizing section 103. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS