1016万例文収録!

「"Quarantine act"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Quarantine act"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Quarantine act"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

Quarantine Act 例文帳に追加

検疫法 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Abolition of Seaport Quarantine Act 例文帳に追加

海港検疫法の廃止 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Seaport Quarantine Act (Act No. 19 of 1899) shall be abolished. 例文帳に追加

2 海港検疫法(明治三十二年法律第十九号)は、廃止する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 2 (1) Any person who has been isolated in a hospital pursuant to the provisions in Paragraph 1 of Article 15 of the Quarantine Act prior to the revision by Article 1 of this Act (hereinafter referred to as "old Quarantine Act " in this article) shall be considered as a person who is isolated pursuant to the provisions in Paragraph 1 of Article 15 of the Quarantine Act revised by the provisions in Article 1 of this Act (hereinafter referred as to "new Quarantine Act " in this article). 例文帳に追加

第二条 この法律の施行の際現に第一条の規定による改正前の検疫法(以下この条において「旧検疫法」という。)第十五条第一項ただし書の規定により病院に収容されて隔離が行われている者は、第一条の規定による改正後の検疫法(以下この条において「新検疫法」という。)第十五条第一項の規定により隔離が行われている者とみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(3) A person whose activity has been restricted within a vessel pursuant to the provisions in Paragraph 1 of Article 16 of the old Quarantine Act when this Act comes into force shall be considered as a person whose activity is restricted pursuant to the provisions in Paragraph 1 of Article 16 of the new Quarantine Act. 例文帳に追加

3 この法律の施行の際現に旧検疫法第十六条第一項ただし書の規定により船舶内に収容されて停留が行われている者は、新検疫法第十六条第一項の規定により停留が行われている者とみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(2) With regard to the period of restriction of activities for a person whose activity has been restricted to a holding area pursuant to the provisions in Paragraph 1 of Article 16 of the old Quarantine Act when this Act comes into force, and whose activity will be still restricted pursuant to the provisions in Paragraph 1 of Article 16 of the new Quarantine Act, such period shall be counted from the day when said person is put in held in this area. 例文帳に追加

2 この法律の施行の際現に旧検疫法第十六条第一項の規定により停留室に収容されて停留が行われている者であって引き続き新検疫法第十六条第一項の規定により停留が行われるものの停留の期間は、当該停留室に収容された時から起算する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS