1016万例文収録!

「"inserted tube"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "inserted tube"に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"inserted tube"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

To provide a one-operation type joint for synthetic resin tubes capable of removing an inserted tube without disassembling after using.例文帳に追加

使用済み後に分解することなく挿入した管を取外すことのできる、ワンタッチ式の合成樹脂管用継手を提供する。 - 特許庁

To provide a cuff member and a cuff member unit having a flange part which is layered on the outer surface of a living body and into which a living-body inserted tube is inserted, and hardly generating stress on the interface between the living tissue and the flange part even if force is applied to the flange part from the living-body inserted tube.例文帳に追加

生体の外面に重なるフランジ部を有し、このフランジ部に生体刺入管が挿通されるカフ部材において、生体刺入管からフランジ部に力が加えられても生体組織とフランジ部との界面に応力が殆ど生じないカフ部材及びカフ部材ユニットを提供する。 - 特許庁

The nasally inserted tube 1 is made to reach the duodenum through the use of a guide wire, and then, the anal side of the tube 1 is made to reach the anal by way of a small intestine and a large intestine by the peristalsis of the intestines by expanding the front balloon 3.例文帳に追加

経鼻的に挿入したチューブ1をガイドワイヤーを用いて十二指腸まで到達させ、前方バルーン3を膨らませることでチューブ1の肛門側が腸の蠕動で小腸〜大腸を経由して肛門まで至る。 - 特許庁

To obtain an apparatus for producing hydrogen capable of attaining a high recovery rate of hydrogen by removing an offgas remaining between an inserted tube and a reforming catalyst serving also as a support in the apparatus for producing hydrogen equipped with a cylindrical reactor of external membrane type.例文帳に追加

外膜式円筒型反応管を含む水素製造装置における内挿管と改質触媒兼支持体との間に滞留するオフガスを取り除き、水素回収率を上げる水素製造装置を得る。 - 特許庁

例文

This pipe joint is provided with a grip member 2 for retaining an inserted tube 1, the grip member 2 has a jaw part 8 for entering into the outer circumference of the tube 1 for holding it, connected via a connection range 9, and the connection range 9 is formed in the diameter-enlarging direction.例文帳に追加

挿入されたチューブ1を保持するための把持部材2を具備すると共に、前記把持部材2はチューブ1の外周に食い込んで把持するための爪部8が連結領域9を介して連設され、前記連結領域9は拡径方向に形成された。 - 特許庁


例文

In this method, the solid catalyst is dropped while gas is discharged from the tip of the lower part of a tube inserted from the upside opening of the reactor, and the catalyst is packed while the inserted tube is pulled up.例文帳に追加

反応管の上側開口部より固体触媒を落下させる固体触媒の充填方法において、前記上側開口部より挿入した管状物の下部先端から気体を放出させながら固体触媒を落下させ、挿入した前記管状物を引き上げながら固体触媒を充填することを特徴とする固体触媒の充填方法。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS