1016万例文収録!

「"psychological model"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "psychological model"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"psychological model"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

The block of the attack part is sent to a 1st audio-psychological model application part 8 which does not perform the processing for successive masking to generate quantization information regarding the block and also sent to the 2nd audio-psychological model application part 9 as well to generate information of successive masking regarding the block, so that the information is stored in a memory 10.例文帳に追加

アタック部のブロックは、継時マスキングの処理を行わない第1の聴覚心理モデル適用部8に送られ、そのブロックに関する量子化情報が生成されるとともに、第2の聴覚心理モデル適用部9にも送られ、そのブロックに関する継時マスキングの情報が生成され、当該情報がメモリ10に記憶される。 - 特許庁

The block of the non-attack part is sent to a 2nd audio-psychological model application part 9 which performs the processing for successive masking to generate quantization information regarding the block.例文帳に追加

非アタック部のブロックは、継時マスキングの処理を行う第2の聴覚心理モデル適用部9に送られ、そのブロックに関する量子化情報が生成される。 - 特許庁

To provide an encoding method by saving a data transmission speed of an audio signal by using an acoustic psychological model with a reduced calculation capacity, and an encoder using the method.例文帳に追加

本発明は、減少された計算能力で、音響心理モデルを用いてオーディオ信号のデータ伝送速度を節約して符号化する方法と、上記方法を使用する符号化器を提供することを目的とする。 - 特許庁

The decided value of the encoding related parameter can be at least a part of an acoustic and psychological model which is utilized for the purpose of encoding the given part of the specified type of audio material in the perceptual audio coder.例文帳に追加

符号化関連パラメータの決定された値は、パーセプチュアルオーディオコーダにおける特定タイプのオーディオ材料の所与の部分の符号化に利用した音響心理学的モデルの少なくとも一部でありうる。 - 特許庁

例文

A normal hearing listener masking characteristic estimate means 104 and a user masking characteristic estimate means 105 respectively estimate the masking characteristic for a frequency band of a normal hearing listener and a user on the basis of an audible sense psychological model according to the audible characteristic of the normal listener and the user by each of a plurality of frequency division bands.例文帳に追加

健聴者マスキング特性推定手段104および利用者マスキング特性推定手段105は、それぞれ、分割された複数の周波数帯域毎に健聴者および利用者の聴覚特性による聴覚心理モデルに基づいて健聴者および利用者の周波数帯域間のマスキング特性を推定する。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS