1016万例文収録!

「"sodium dihydrogen-phosphate"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "sodium dihydrogen-phosphate"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"sodium dihydrogen-phosphate"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 7



例文

365. Sodium Dihydrogen Phosphate (Monosodium Dihydrogen Monophosphate) 例文帳に追加

三百六十五 リン酸二水素ナトリウム(別名リン酸一ナトリウム) - 日本法令外国語訳データベースシステム

The inorganic salt is preferably sodium chloride, ammonium sulfate, potassium chloride or sodium dihydrogen phosphate.例文帳に追加

無機塩としては、塩化ナトリウム、硫酸アンモニウム、塩化カリウムおよび燐酸二水素ナトリウムが好ましい。 - 特許庁

This deodorant contains a dihydrogen alkali metal salt of sodium dihydrogen phosphate or potassium dihydrogen phosphate, and an acidic magnesium salt of magnesium chloride, magnesium sulfate, magnesium nitrate or the like.例文帳に追加

リン酸二水素ナトリウムやリン酸二水素カリウムのリン酸二水素アルカリ金属塩と、塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、硝酸マグネシウム等の酸性マグネシウム塩を含有することを特徴とする脱臭剤。 - 特許庁

The eye lotion may further comprise sodium dihydrogen phosphate, sodium hydrogen phosphate, etc., as a pH regulator, sodium chloride, etc., as an isotonicizing agent, and benzalkonium chloride, etc., as an antiseptic agent.例文帳に追加

該点眼液剤には、pH調整剤として、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素ナトリウムなど、等張化剤として、塩化ナトリウムなど、防腐剤として、ベンザルコニウム塩化物などを含有することができる。 - 特許庁

例文

The therapeutic agent for pimple comprises a class of isoflavones and/or estrogens (A), an alginate (B), sodium dihydrogen phosphate (C), and a low molecular betaine (D).例文帳に追加

(A)イソフラボン類及び/又はエストロゲン、(B)アルギン酸塩、(C)リン酸二水素ナトリウム、及び(D)低分子ベタインとからなることを特徴とするニキビ治療剤。 - 特許庁


例文

An aqueous solution of potassium dihydrogen phosphate (KH_2PO_4), sodium dihydrogen phosphate (NaH_2PO_4) or ammonium dihydrogen phosphate (NH_4H_2PO_4) is reacted with a material having large reduction action such as metal magnesium (Mg).例文帳に追加

リン酸二水素カリウム(KH_2PO_4)またはリン酸二水素ナトリウム(NaH_2PO_4)あるいはリン酸二水素アンモニウム(NH_4H_2PO_4)の水溶液を還元作用の大きい物質、例えば金属マグネシウム(Mg)と反応させる。 - 特許庁

例文

The first filter layer is used to receive a biological sample and disk-shaped, has a size deposited in the sealing space provided by mutually engaging the bulge portion of the first sheet and the depression of the second sheet, and comprises components such as sodium azide (NaN_3), sodium dihydrogen phosphate (NaH_2PO_4), and urea.例文帳に追加

第1ろ過層は検体の受けに用い、円盤状の構造を有し、その大きさは第1片体の凸部と該第2片体の凹部の相互に嵌合する密閉空間内に収容され、アジ化ナトリウム(NaN_3)、リン酸二水素ナトリウム(NaH_2PO_4)、尿素(Urea)等の成分を具備する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS