1016万例文収録!

「"specified matter"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "specified matter"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"specified matter"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

aspect or part of specified matter (one side, aspect or part) 例文帳に追加

さまざまな性質のうちのある一面 - EDR日英対訳辞書

A specified matter of the gas phase etching medium is used. 例文帳に追加

ガス状エッチング媒体として、特定の成分からなるものが使用される。 - 特許庁

The information processor for examining the specified matter among plural persons by communicating information through the network, has a request means for requesting an examination to a first examiner concerning the specified matter and a detection means for detecting access from the first examiner to the database of the specified matter.例文帳に追加

ネットワークを介して情報を通信することにより、特定案件を複数人で検討するための情報処理装置であって、前記特定案件について第1の検討者に検討を依頼する依頼手段と、前記第1の検討者による前記特定案件のデータベースへのアクセスを検出する検出手段とを有することを特徴とする。 - 特許庁

A detection section 104 detects specified content indicating a specified matter in the content reproduced by the reproduction section 102.例文帳に追加

また、検出部104は、再生部102によって再生されているコンテンツ中における特定の内容を示す特定コンテンツを検出する。 - 特許庁

例文

To provide a lock device 41 which can be unlocked by using a specified matter N indicating a personal specified indication capable of specifying an individual without using any key.例文帳に追加

鍵を使用せず、個人を特定可能とする個人特定表示が示された特定物Nを用いて解錠できる錠前装置41を提供する。 - 特許庁


例文

Any form required to be filed with the Registrar in respect of any specified matter shall be subjected to the payment of the fee prescribed in respect of that matter by the First Schedule. 例文帳に追加

定められた事項に関して登録官に提出することを要求されるすべての様式は,附則1に定める当該事項に関する所定の手数料を納付することを必要とする。 - 特許庁

The procedure managing system as a server 1 manages the procedure for the specified matter of an application and registration, being connected to the management requester terminal 4 through a network 5.例文帳に追加

出願や登録等の特定案件についてその手続等を管理し、且つその管理の依頼者端末4にネットワーク5を介して接続されるサーバ1としての手続管理システムである。 - 特許庁

To provide an information processor and a method for processing information and a program storage medium, by which a specified matter can be efficiently examined on a network.例文帳に追加

本発明は、特定案件を効率よくネットワーク上で検討することができる情報処理装置、情報処理方法およびプログラム記憶媒体を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

To provide an information processor and a method for processing information and a program storage medium, by which a specified matter can be efficiently examined on a network.例文帳に追加

本発明は、ネットワーク上で特定案件を効率よく検討することできる情報処理装置、情報処理方法およびプログラム記憶媒体を提供することを目的とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS