1016万例文収録!

「いしまる1ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いしまる1ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いしまる1ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3



例文

質量%で、C:0.03〜0.30%、Si:0.1〜3.0%、Mn:0.1〜5.0%、P:0.1%以下、S:0.005%以下、N:0.01%以下、Al:0.01〜1.00%を含み、残部が鉄および不可避的不純物からなる成分組成を有し、硬さ380Hv以下の焼戻しマルテンサイトを面積率で50%以上(100%を含む)、残部がフェライトからなる組織であり、全組織中の転位密度が1×10^15〜4×10^15m^-^2、かつ、下記式1で定義されるSi等量が下記式2を満足することを特徴とする高強度冷延鋼板。例文帳に追加

Disclosed is a high strength cold rolled steel sheet having a componential composition comprising, by mass, 0.03 to 0.30% C, 0.1 to 3.0% Si, 0.1 to 5.0% Mn, ≤0.1% P, ≤0.005% S, ≤0.01% - 特許庁

熱処理硬化させた鋼からなる軸受部品素材において、ショットピーニング前の表層部の焼戻しマルテンサイト組織を、炭化物の平均粒径がμm未満、炭化物の面積率が0〜5%、残留オーステナイト量を7〜4%、硬さがHRC=6〜65に調整し、その後ショットピーニングを行う。例文帳に追加

In a bearing part material formed of a steel hardened by heat treatment, a tempered martensite texture of a surface layer part before shot peening is treated such that the average grain size of carbide is regulated to less them 1 μm the area ratio of carbide to 10-15% a residual austenite amount to 7-14%, and hardness to HRC=61-65, and thereafter, shot peening is executed. - 特許庁

例文

鋼組織に焼戻しマルテンサイト分率が5%以上であり、残部がフェライト、ベイナイトからなり、残留オーステナイト分率が2%以下、マルテンサイトが%未満であることを特徴とする伸びと穴拡げ性と2次加工割れ性に優れた高強度熱延鋼板と、圧延終了温度をAr_3 変態点以上で圧延を行い、200℃以下で捲取の後、再度、式()に示す条件にて再加熱を行うことを特徴とする伸びと穴拡げ性と2次加工割れ性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法。例文帳に追加

The high strength hot rolled steel sheet excellent in elongation, hole expansibility and secondary working crack properties has a steel structure in which the fraction of martensite is5%, and the balance ferrite and bainite, and the fraction of retained austenite is ≤2% and the fraction of martensite is <1%. - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS