1016万例文収録!

「それっきり」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > それっきりの意味・解説 > それっきりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

それっきりの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 238



例文

それをはっきりと感じた。例文帳に追加

I clearly felt that.  - Weblio Email例文集

それっきり彼に会わない.例文帳に追加

I haven't seen him since.  - 研究社 新和英中辞典

それっきり会わない例文帳に追加

I have not seen him since.  - 斎藤和英大辞典

それは明日はっきりします。例文帳に追加

It will become clear tomorrow.  - Weblio Email例文集

例文

それは明日はっきりします。例文帳に追加

We will make it clear tomorrow.  - Weblio Email例文集


例文

私はそれをはっきりしておきたい。例文帳に追加

I want to be clear about that.  - Weblio Email例文集

それはまだはっきり決まっていない。例文帳に追加

That hasn't been clearly decided on.  - Weblio Email例文集

それはまだはっきりしていません。例文帳に追加

That hasn't been made clear yet.  - Weblio Email例文集

私はそれをはっきりさせたい。例文帳に追加

I'd like to make that clear.  - Weblio Email例文集

例文

それはいつ頃はっきりとしますか?例文帳に追加

Around when is that clear?  - Weblio Email例文集

例文

私はそれを聞いてすっきりしました。例文帳に追加

I heard that and was relieved. - Weblio Email例文集

それはまだはっきり決まってない。例文帳に追加

That hasn't been clearly decided on yet. - Weblio Email例文集

私はそれをすっきりと終わらせたい。例文帳に追加

I want to completely finish it. - Weblio Email例文集

私はそれをすっきりと終わらせたい。例文帳に追加

I want to neatly finish it. - Weblio Email例文集

それっきり彼から音さたがない.例文帳に追加

I have heard nothing from him since.  - 研究社 新和英中辞典

それっきり何の消息もない.例文帳に追加

I have heard nothing more from him.  - 研究社 新和英中辞典

それで事態がはっきりした.例文帳に追加

Now we know where we are.  - 研究社 新和英中辞典

その話はそれっきりになった.例文帳に追加

There was no further development regarding the proposal.  - 研究社 新和英中辞典

それっきり彼に会わない.例文帳に追加

That was the last I saw of him.  - 研究社 新和英中辞典

それっきり彼に会わない.例文帳に追加

I have seen no more of him.  - 研究社 新和英中辞典

彼はそれっきり黙ってしまった.例文帳に追加

He said nothing more.  - 研究社 新和英中辞典

僕はそれをはっきり覚えている.例文帳に追加

I remember it very clearly [well].  - 研究社 新和英中辞典

僕はそれをはっきり覚えている.例文帳に追加

I have a vivid recollection of it.  - 研究社 新和英中辞典

彼はそれっきり姿を見せない例文帳に追加

He has not showed him. self since  - 斎藤和英大辞典

彼はそれっきり姿を見せない例文帳に追加

He never came after that  - 斎藤和英大辞典

彼はそれっきり姿を見せない例文帳に追加

That was the last time he came.  - 斎藤和英大辞典

それっきり姿を見ない例文帳に追加

That was the last I saw of him.  - 斎藤和英大辞典

店はたたまれ、それっきりだった。例文帳に追加

The store closed down for good. - Tatoeba例文

それからすっきりきれいにしてくれ。例文帳に追加

Then clean it really well. - Tatoeba例文

それについてはっきりさせたいな。例文帳に追加

I want to be clear about that. - Tatoeba例文

それははっきりと可能である例文帳に追加

it's distinctly possible  - 日本語WordNet

それをもっとはっきりと言いなさい例文帳に追加

Say it more clearly. - Eゲイト英和辞典

だれがそれをしたのかはっきりしない例文帳に追加

I'm hazy about who did it. - Eゲイト英和辞典

それらの字はあまりはっきりしません。例文帳に追加

Those letters are not very clear. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

私はそれをはっきりと覚えている。例文帳に追加

I remember it vividly. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

店はたたまれ、それっきりだった。例文帳に追加

The store closed down for good.  - Tanaka Corpus

それからすっきりきれいにしてくれ。例文帳に追加

Then clean it really well.  - Tanaka Corpus

それが一目ではっきり分かる例文帳に追加

That is clear at a glance.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

それが肌をすっきり引き締める例文帳に追加

It tightens the skin refreshingly.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

私はそれをはっきりと目にしました。例文帳に追加

I saw it quite plainly.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

それははっきりしている、そうだろう?」例文帳に追加

That is clear, is it not?"  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

それはこれからはっきりさせます。」例文帳に追加

"I'll make certain of it,"  - JULES VERNE『80日間世界一周』

それはとびっきりの考えだ。例文帳に追加

"That is a first-rate idea,"  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

それは……非常にはっきりしていますね」例文帳に追加

`that . . . very clear indeed.'  - H. G. Wells『タイムマシン』

それで何もかもはっきりする」例文帳に追加

and I believe that it clears us all."  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

それはすっきりとした口当たりに欠けている印象だ。例文帳に追加

I thought it lacks refreshing taste. - Weblio Email例文集

あなたはなぜそれをはっきり言わないのですか。例文帳に追加

Why won't you say that clearly?  - Weblio Email例文集

彼はそれをはっきり把握しませんでした。例文帳に追加

He didn't clearly grasp it.  - Weblio Email例文集

私はそれについてはっきりした確証を持っていない。例文帳に追加

I don't have any clear proof in regards to that.  - Weblio Email例文集

例文

私はそれをはっきり見ることは出来ない。例文帳に追加

I cannot see it clearly.  - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS