1016万例文収録!

「エナンチオマ過剰率」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > エナンチオマ過剰率に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

エナンチオマ過剰率の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4



例文

不安定なカルボニル化合物から出発して、良好な収及び高いエナンチオマ過剰をもって光学的に活性のシアノヒドリンを製造するのに特に適した方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a process especially suitable for preparing an optically active cyanohydrin in good yield and with greater enantiomeric excess from an unstable carbonyl compound. - 特許庁

(R^1:置換フェニル、 R^2:ハロゲン置換フェニル、 R^3:置換フェニル、 D:酸素又はメチレン、 n:0又は1)および、そのラセミ化合物の一方のエナンチオマ過剰が実質的に100%を有する化合物を得る方法。例文帳に追加

A method for obtaining the compound having an enantiomer excess percentage of either racemate of substantially 100% is provided. - 特許庁

ニトリル系溶媒に粗メントールを溶解し、冷却してメントールを晶析することにより、実質的に光学的ならびに化学的に純粋な(約99%e.e.以上のエナンチオマ過剰、約99%以上の化学純度)メントールを得る。例文帳に追加

An essentially optically and chemically pure menthol (having an enantiomer excess ratio of99% e.e. or thereabout and a chemical purity of99% or thereabout) is produced by dissolving a crude menthol in a nitrile-based solvent and cooling the solution to crystallize menthol. - 特許庁

例文

ラセミアゼチジン−2−カルボン酸とD−またはL−酒石酸のいずれかとの均質溶液からジアステレオマー過剰が40%より大きいアゼチジン−2−カルボン酸酒石酸塩を選択的に結晶化し、続いて遊離のアミノ酸を遊離化することからなるエナンチオマ過剰が50%よりも大きいアゼチジン−2−カルボン酸の製造方法である。例文帳に追加

The method comprises selectively crystallizing an azetidine-2-carboxylic acid tartrate having the diastereomer-excessive rate of40% from a homogeneous solution formed of racemic azetidine-2-carboxylic acid and D- or L-tartaric acid; and liberating a free amino acid to produce azetidine-2-carboxylic acid having the enantiomer-excessive rate of50%. - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS