1016万例文収録!

「ホウ素」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ホウ素の意味・解説 > ホウ素に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ホウ素を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3098



例文

三 ホウ素例文帳に追加

(iii) Boron ore  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ホウ素化合物例文帳に追加

BORON COMPOUNDS - 特許庁

ホウ素の、または、ホウ素に関する例文帳に追加

of or relating to boron  - 日本語WordNet

ホウ素の、ホウ素に関する、ホウ素に由来する、または、ホウ素を含む例文帳に追加

of or relating to or derived from or containing boron  - 日本語WordNet

例文

炭化ホウ素部材例文帳に追加

BORON CARBIDE COMPONENT - 特許庁


例文

ホウ素結合剤例文帳に追加

BORON BONDING AGENT - 特許庁

ホウ素−11化合物は、酸化ホウ素、水素化ホウ素、水酸化ホウ素、炭化ホウ素、窒化ホウ素、三塩化ホウ素、三フッ化ホウ素ホウ素金属、またはこれらの混合物のホウ素−11同位体からなる。例文帳に追加

The boron-11 compound may be a boron-11 isotope of boron oxide, boron hydride, boron hydroxide, boron carbide, boron nitride, boron trichloride, boron trifluoride, boron metal, or mixtures thereof. - 特許庁

ホウ素と珪酸の塩例文帳に追加

a salt of boric and silicic acids  - 日本語WordNet

ホウ素含有小分子例文帳に追加

BORON-CONTAINING SMALL MOLECULE - 特許庁

例文

立方晶窒化ホウ素例文帳に追加

CUBIC BORON NITRIDE FILM - 特許庁

例文

新規ビスホウ素化合物例文帳に追加

NEW BIS-BORON COMPOUND - 特許庁

窒化ホウ素の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING BORON NITRIDE - 特許庁

ホウ素の分析方法例文帳に追加

ANALYSIS METHOD OF BORON - 特許庁

ホウ素拡散用塗布液例文帳に追加

COATING LIQUID FOR BORON DIFFUSION - 特許庁

ホウ素分離システム例文帳に追加

BORON SEPARATION SYSTEM - 特許庁

ホウ素の回収装置例文帳に追加

BORON RECOVERY APPARATUS - 特許庁

ホウ素の除去方法例文帳に追加

REMOVING METHOD OF BORON - 特許庁

ホウ素系木材保存剤例文帳に追加

BORON BASED WOOD PRESERVATIVE - 特許庁

ホウ素蒸留装置例文帳に追加

BORON DISTILLING DEVICE - 特許庁

ホウ素含有化合物例文帳に追加

BORON-CONTAINING COMPOUND - 特許庁

ホウ素含有炭素材例文帳に追加

BORON-CONTAINING CARBON MATERIAL - 特許庁

ホウ素膜の形成方法例文帳に追加

METHOD FOR FORMING BORON FILM - 特許庁

ホウ素の回収方法例文帳に追加

RECOVERING METHOD OF BORON - 特許庁

ホウ素の除去方法例文帳に追加

BORON REMOVAL METHOD - 特許庁

ホウ素固定化方法例文帳に追加

BORON FIXING METHOD - 特許庁

ホウ素原子含有ヘテロポリ酸及びホウ素化合物例文帳に追加

BORON ATOM-CONTAINING HETEROPOLYACID AND BORON COMPOUND - 特許庁

水素化ホウ素化合物が水素化ホウ素ナトリウムである。例文帳に追加

The borohydride compound is sodium borohydride. - 特許庁

ホウ素化合物の固定方法及びホウ素拡散源例文帳に追加

FIXING METHOD OF BORON COMPOUND, AND BORON DIFFUSING SOURCE - 特許庁

ホウ素吸着材、及びホウ素吸着材の製造方法例文帳に追加

BORON ADSORBENT AND METHOD FOR MANUFACTURING BORON ADSORBENT - 特許庁

ホウ素選択吸着樹脂及びホウ素の除去方法例文帳に追加

BORON SELECTIVELY ADSORBING RESIN AND REMOVING METHOD OF BORON - 特許庁

ホウ素濃度の高いホウ素溶離液の生成方法例文帳に追加

METHOD FOR PREPARING BORON SOLUTION WITH HIGH BORON CONCENTRATION - 特許庁

ホウ素除去剤及びホウ素含有水の処理方法例文帳に追加

BORON REMOVING AGENT AND METHOD FOR TREATING BORON-CONTAINING WATER - 特許庁

炭化ホウ素を製造する方法、および炭化ホウ素部材例文帳に追加

To provide a process of making boron carbide and a boron carbide component. - 特許庁

ホウ素吸着剤およびホウ素含有廃液の処理方法例文帳に追加

BORON ADSORBENT AND METHOD OF TREATING BORON-CONTAINING WASTE LIQUID - 特許庁

ホウ素固定剤およびホウ素含有排水の処理方法例文帳に追加

BORON FIXATION AGENT AND METHOD FOR TREATING BORON- CONTAINING WASTEWATER - 特許庁

ホウ素排水中のホウ素除去方法例文帳に追加

METHOD FOR REMOVING BORON IN BORON-CONTAINING WASTEWATER - 特許庁

ホウ素含有水からホウ素の分離回収方法例文帳に追加

METHOD FOR SEPARATING AND RECOVERING BORON FORM BORON-CONTAINING WATER - 特許庁

ホウ素吸着材及びホウ素含有水の処理方法例文帳に追加

BORON ADSORBING MATERIAL AND METHOD FOR TREATING BORON-CONTAINING WATER - 特許庁

ホウ素処理剤およびホウ素含有排水の処理方法例文帳に追加

BORON TREATING AGENT AND METHOD FOR TREATING BORON-CONTAINING WASTE WATER - 特許庁

窒化ホウ素は、常圧相窒化ホウ素、なかでも六方晶窒化ホウ素であることが望ましい。例文帳に追加

This boron nitride is atmospheric phase boron nitride, particularly hexagonal boron nitride, preferably. - 特許庁

ホウ素と酸素を含む酸の総称例文帳に追加

any of various acids containing boron and oxygen  - 日本語WordNet

ニッケルメッキ層はホウ素を含む。例文帳に追加

The nickel plating layer contains boron. - 特許庁

ホウ素化合物吸着用シート例文帳に追加

SHEET FOR ADSORPTION OF BORON COMPOUND - 特許庁

炭素−ホウ素結合の酸化例文帳に追加

OXIDATION OF CARBON-BORON BOND - 特許庁

ホウ素を含有するヘテロポリ酸例文帳に追加

HETEROPOLYACID CONTAINING BORON - 特許庁

六方晶窒化ホウ素粉末例文帳に追加

HEXAGONAL BORON NITRIDE POWDER - 特許庁

ホウ素含有マグネシウム基合金例文帳に追加

MAGNESIUM-BASED ALLOY CONTAINING BORON - 特許庁

窒化ホウ素粉末及びその用途例文帳に追加

BORON NITRIDE POWDER AND ITS USE - 特許庁

ホウ素キナゾリン誘導体例文帳に追加

BORON-CONTAINING QUINAZOLINE DERIVATIVE - 特許庁

例文

六方晶窒化ホウ素の製造方法例文帳に追加

MANUFACTURE METHOD OF HEXAGONAL BORON NITRIDE - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS