1016万例文収録!

「寿光」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 寿光に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

寿光を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

母は寿光院准勝。例文帳に追加

His mother was Juko-in Junsho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

側室に瑞春院(お伝)、寿光院、清心院。例文帳に追加

His concubines were Zuishunin (who was also known as Otsuta), Jukoin and Seishinin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1709年(宝永6年)綱吉の死後落飾して寿光院を名乗った。例文帳に追加

After Tsunayoshi's death in 1709, she shaved her head to become a priest and called herself as Jukoin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

娘の弥々(寿光院)は水戸藩徳川頼房に嫁いで、松平頼隆(常陸府中藩初代藩主)を生む。例文帳に追加

Junson's daughter Yaya (also known as Jukoin) married Yorifusa TOKUGAWA of the Mito clan, producing Yoritaka MATSUDAIRA (the first lord of the Hitachi Fuchu domain).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

寿光院(じゅこういん、正字体:壽光院、?-寛保元年10月10日(旧暦)(1741年11月17日))は、徳川将軍家徳川綱吉の側室。例文帳に追加

Jukoin (orthographic style: ; year of birth unknown-November 17, 1741) was a Sokushitsu (concubine) of Tsunayoshi TOKUGAWA of the Tokugawa Shogun family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

娘に権中納言野宮定基室、右大臣徳川綱吉(江戸幕府五代征夷大将軍)側室寿光院、権中納言勧修寺尹隆室、権中納言愛宕通晴室がいる。例文帳に追加

Amongst his daughters were the wife of Gon Chunagon (a provisional vice-councilor of state), Sadamoto NONOMIYA; Jukoin, the concubine of udaijin (minister of the right), Tsunayoshi TOKUGAWA (Seii taishogun, literally, "great general who subdues the barbarians" for the Edo bakufu); the wife of Gon Chunagon, Tadataka KAJUJI; and the wife of Gon Chunagon, Michiharu ATAGO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS