1016万例文収録!

「潜りぬける」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 潜りぬけるの意味・解説 > 潜りぬけるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

潜りぬけるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

挟持部材が浴槽取付孔を簡単に潜り抜けることができるようにする。例文帳に追加

To make a pinching member pass through easily a bathtub mounting hole. - 特許庁

蒸発した潤滑剤はフレームカーテンを潜り抜ける際に完全に焼却されるが、炎より低い圧粉体が影響を受けることはない。例文帳に追加

The evaporated lubricant is completely incinerated when slipping under the flame curtain, but the green compact lower than the flame is not affected thereby. - 特許庁

配線部32は前記スリットを越えた非蛍光ランプ側に位置し、配線部の付け根付近に前記スリットを潜り抜けることのできない突起33を形成する。例文帳に追加

A wiring part 32 is located at a side without the lamp beyond the slit and has a protruded part 33 formed which can not sneak through the slit in the vicinity of the base of the wiring part. - 特許庁

本発明のグロメット10は、車体パネル1の貫通孔2に装着する際には、スリット18が拡開して、貫通孔2を潜り抜ける係合鍔部15が容易に変形して半径方向内側に変位できるので、貫通孔2に容易に取り付けることができる。例文帳に追加

When a grommet 10 is mounted in a through hole 2 in a vehicle body panel 1, a slit 18 is expanded, an engaging flange part 15 to pass through the through hole 2 is easily deformed and can be displaced radially inwardly, and therefore it can be easily attached in the through hole 2. - 特許庁

例文

また、貫通孔2から取り外す際には、スリット18の内壁面同士が密着し、貫通孔2を潜り抜ける係合鍔部15は容易に変形できないので、貫通孔2に対する保持力をスリット18が設けられていない従来のグロメットと略同じレベルに保つことができる。例文帳に追加

When it is detached from the through hole 2, inner walls of the slit 18 make close contact with each other, the engaging flange part 15 to pass through the through hole 2 can not be easily deformed, and therefore holding force relative to the through hole 2 can be maintained substantially on the same level as an existing grommet not provided with the slit 18. - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS