1016万例文収録!

「石綿健康被害救済基金」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 石綿健康被害救済基金に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

石綿健康被害救済基金の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

石綿健康被害救済基金例文帳に追加

Asbestos Health Damage Relief Foundation  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十六条の二 機構は、第十条第一項第七号ロに掲げる業務に要する費用に充てるために石綿健康被害救済基金を設け、石綿健康被害救済法第三十一条第二項の規定において充てるものとされる金額をもってこれに充てるものとする。例文帳に追加

Article 16-2 (1) The Agency shall establish the Asbestos Health Damage Relief Foundation to be appropriated to the expense required for the affairs stated in (b), Item 7, Paragraph 1, Article 10, and the amount earmarked for appropriation in the provision of Paragraph 2, Article 31 of the Asbestos Relief Act shall be appropriated to it.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十九条 機構は、石綿健康被害救済法第三十一条第二項及び第十六条の二第一項の規定にかかわらず、当分の間、環境大臣の認可を受けて、石綿健康被害救済基金の一部を取り崩し、当該取り崩した額に相当する金額を石綿健康被害救済業務の事務の執行に要する費用に充てることができる。この場合において、当該取り崩した額に相当する金額については、平成十九年度以降において、石綿健康被害救済法第三十二条第一項の規定により政府から交付された資金のうち石綿健康被害救済業務の事務の執行に要する費用に充てるためのものに相当する金額の一部を、当該取り崩した額に相当する金額に達するまで、石綿健康被害救済基金に組み入れるものとする。例文帳に追加

Article 29 (1) The Agency may partially break down the Asbestos Health Damage Relief Foundation and appropriate the amount of money corresponding to the said broken down amount to the expense required for execution of the asbestos health damage relief affairs, subject to the approval of the Minister of the Environment for the time being, notwithstanding the provisions of Paragraph 2, Article 31 and Paragraph 1, Article 16-2 of the Asbestos Relief Act. In such case, for the amount of money corresponding to the said broken down amount, the amount of money corresponding to the amount appropriated to the expense required for execution of the asbestos health damage relief affairs shall be partially incorporated into the Asbestos Health Damage Relief Foundation, from the fund granted from the government pursuant to the provision of Paragraph 1, Article 32 of the Asbestos Relief Act after FY 2007, until the amount of money corresponding to the said broken down amount is reached.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十一条 機構は、救済給付の支給に要する費用(当該支給の事務の執行に要する費用を除く。)に充てるため石綿健康被害救済基金を設ける。例文帳に追加

Article 31 (1) The Agency shall establish an Asbestos Health Damage Relief Foundation to be appropriated for the expense required for the payment of the relief benefits (excluding the expense required for execution of the affairs of the said payment).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第二十二条第三号中「及び第十六条第二項」を「、第十六条第二項及び第十六条の二第二項」に、「若しくはポリ塩化ビフェニル廃棄物処理基金」を「、ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理基金若しくは石綿健康被害救済基金」に改める。例文帳に追加

The term "and Paragraph 2, Article 16" in Item 3, Article 22 shall be revised to read ", Paragraph 2, Article 16 and Paragraph 2, Article 16-2," and the term "or Polychlorinated Biphenyl Waste Disposal Foundation," to read ", Polychlorinated Biphenyl Waste Disposal Foundation or Asbestos Health Damage Relief Foundation."  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

2 通則法第四十七条及び第六十七条(第四号に係る部分に限る。)の規定は、石綿健康被害救済基金の運用について準用する。この場合において、通則法第四十七条第三号中「金銭信託」とあるのは、「金銭信託で元本補てんの契約があるもの」と読み替えるものとする。例文帳に追加

(2) The provisions of Article 47 and Article 67 (limited to the portion pertaining to Item 4) of the Act on General Rules shall apply mutatis mutandis to the utilization of the Asbestos Health Damage Relief Foundation. In such case, the term "cash in trust" in Item 3, Article 47 of the Act on General Rules shall be deemed to be replaced with "cash in trust with a contract clause for covering the principal."  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の石綿健康被害救済基金は、次条第一項の規定により政府から交付された資金、同条第二項の規定により地方公共団体から拠出された資金、第三十五条第二項の規定により船舶所有者から徴収した一般拠出金、第三十六条の規定により厚生労働大臣から交付された金額、第四十七条第一項の規定により徴収した特別拠出金、第二十七条第一項の規定により徴収した金額及び当該石綿健康被害救済基金の運用によって生じた利子その他の収入金の合計額に相当する金額からこの法律の規定により機構が行う業務の事務の執行に要する費用に相当する金額を控除した金額をもって充てるものとする。例文帳に追加

(2) The Asbestos Health Damage Relief Foundation set forth in the previous paragraph shall be appropriated the amount of money obtained by deducting the amount of money corresponding to the expense required for execution of the affairs performed by the Agency pursuant to the provisions of this Act from the amount of money corresponding to the combined total amount of the fund granted from the government pursuant to the provision of Paragraph 1 of the next article; the fund contributed from local governments pursuant to the provision of Paragraph 2 of the same article; the general contributions collected from ship owners pursuant to the provision of Paragraph 2, Article 35; the amount of money delivered from the Minister of Health, Labour and Welfare pursuant to the provision of Article 36; the special contributions collected pursuant to the provision of Paragraph 1, Article 47; the amount of money collected pursuant to the provision of Paragraph 1, Article 27; and the interests and other incomes accruing from the utilization of the said Asbestos Health Damage Relief Foundation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

附則第九十四条のうち社会保険診療報酬支払基金法第十五条第二項の改正規定中「心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律(平成十五年法律第百十号)第八十四条第三項」を「石綿による健康被害救済に関する法律(平成十八年法律第四号)第十四条第一項」に、「心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律第八十四条第四項」を「石綿による健康被害救済に関する法律第十四条第二項」に改める。例文帳に追加

The term "Paragraph 3, Article 84 of the Act on the Medical Services and Observations, etc. of Persons Who Committed Serious Other-Injuring Behavior in the State of Insanity, etc. (Act No. 110 of 2003)" in the revised provision of Paragraph 2, Article 15 of the Act concerning the Social Insurance Medical Fee Payments Foundation shall be revised to read "Paragraph 1, Article 14 of the Act on Asbestos Health Damage Relief (Act No.4 2006);" and the term "Paragraph 4, Article 84 of the Act on the Medical Services and Observations, etc. of Persons Who Committed Serious Other-Injuring Behavior in the State of Insanity, etc.," to read "Paragraph 2, Article 14 of the Act on Asbestos Health Damage Relief."  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS