1016万例文収録!

「航跡波」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 航跡波に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

航跡波の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

船に航跡がつくように、飛行機には衝撃音がついてくる例文帳に追加

a sonic boom follows an aircraft as a wake follows a ship  - 日本語WordNet

サーフィンで,モーターボートの航跡によるに乗ること例文帳に追加

in surfing, the act of riding on waves that have been created by a motorboat  - EDR日英対訳辞書

プラズマ航跡波が密度転移を通過する時、長が突然増加するので、いくつかの背景プラズマ電子が、航跡場の加速相の中に注入され、強いプラズマ航跡場によって捕捉及び加速される。例文帳に追加

When a plasma wake wave passes through the density transition, its wavelength suddenly increases, so that, some background plasma electrons are put in a acceleration phase of the wake, they are captured and accelerated by a strong plasma wake. - 特許庁

密度転移のスケール長は、プラズマ航跡波長より非常に小さい。例文帳に追加

The scale length of the density transition is much smaller than the wavelength of a plasma wake wave. - 特許庁

例文

聴音器を用いて離散時間的に観測される対象船舶の方位情報および周数情報を平滑化したデータと、オペレータが入力した対象船舶の航跡に関するパラメータおよび固有周数の推定値とから、対象船舶の仮の航跡を求める。例文帳に追加

A temporary track of an object marine structure is determined from data acquired by smoothing azimuth information and frequency information of the object marine structure observed in a discrete time by using the sound scope, and estimated values of a parameter on the track of the object marine structure inputted by an operator and a characteristic frequency. - 特許庁


例文

レーダ装置において、実現可能な周数帯域を用いて、目標のレンジ対RCS特性を示すレンジプロファイルと、航跡情報とから目標類別を実現する。例文帳に追加

To realize a target classification from a range profile showing the range-to-RCS characteristic of a target and track information by use of a realizable frequency band in a radar device. - 特許庁

ドップラ周数およびドップラシフト差による各ドップラ速度から良質なドップラ速度の観測値を取得し、探知データと既存航跡との相関判定を正確に行う目標追尾装置を得る。例文帳に追加

To obtain a target-pursuing system which exactly determine correlation between surveyed data and past track, by obtaining observation values of proper quality Doppler velocity from each of Doppler velocity out of a Doppler frequency and a Doppler shift difference. - 特許庁

例文

仮の航跡から算出される方位情報および周数情報と、実際の観測された方位情報および周数情報を平滑化したデータとの差を表示させる手段を持ち、オペレータはその表示を見ながら、差が最小となるよう入力する推定値などを調節する。例文帳に追加

This device has a means for displaying the difference between the azimuth information and the frequency information calculated from the temporary track and the data acquired by smoothing the azimuth information and the frequency information observed actually, and the operator adjusts the estimated values or the like to be inputted so that the difference becomes minimum, while watching the display. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS