1016万例文収録!

「通知割込み」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 通知割込みに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

通知割込みの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 57



例文

またホール素子11を備え、通信装置20に設けられた磁石21によりもたらされる磁界による電気抵抗変化をホール素子11で検出して中央制御ユニット14に割込みを掛け中央制御ユニット14に通信装置20と接続されたことを通知する。例文帳に追加

It is further provided with a hall element 11 detecting the electric resistance change due to a magnetic field brought about by a magnet 21 attached to the communication apparatus 20 to interrupt the CPU 14, thereby informing this unit 14 of the connection made with the communication apparatus 20. - 特許庁

シリアル通信回路でのエラー発生に基づくエラー割込み要求がCPUに通知されたときには、シリアル通信回路が備える送信動作部と受信動作部を未使用状態に設定することなどにより、シリアル通信回路でのシリアル通信動作を直ちに停止させる。例文帳に追加

When an error interruption request based on error generation in a serial communication circuit is reported to a CPU, by setting a transmission operation part and a reception operation part provided in the serial communication circuit to an unused state or the like, a serial communication operation in the serial communication circuit is immediately stopped. - 特許庁

データ転送完了通知手段10はデバイス読み書き手段8より完了割込みを受けると、転送エラーの有無により「コマンドエラー完了」あるいは「コマンド正常完了」状態に設定するフラグ更新処理を状態保持手段12に対して行う。例文帳に追加

When a data transfer completion notification means 10 receives a completion interruption from a device read/write means 8, a flag update process for setting the "erroneous end of the command" or "normal end of the command" status by the existence or absence of a transfer error is performed to a states holding means 12. - 特許庁

シリアル通信回路でのエラー発生に基づくエラー割込み要求がCPUに通知されたときには、シリアル通信回路が備える送信動作部と受信動作部を未使用状態に設定することなどにより、シリアル通信回路でのシリアル通信動作を直ちに停止させる。例文帳に追加

When an error interruption request based on error generation in a serial communication circuit is reported to a CPU, by setting a transmission operation part and a reception operation part provided in the serial communication circuit to an unused state, a serial communication operation in the serial communication circuit is immediately stopped. - 特許庁

例文

本発明に係る情報処理装置は、優先順位の高い第1のOS11と、第1のOS11とハードウェア資源を共有する優先順位の低い第2のOS12を備え、ハードウェア資源より第1のOS11が割り込み通知を受けた場合に第1のOS11が処理する割り込みでないときに第2のOS12に対して割込み通知の転送処理を実行する。例文帳に追加

An information processor includes a first OS 11 whose priority order is high and a second OS 12 whose priority order is low for sharing hardware resources with the first OS 11, and configured to, when the first OS11 receives interrupt notification from the hardware resources, execute the transfer processing of interrupt notification to the second OS 12 when the interrupt is not to be processed by the first OS 11. - 特許庁


例文

特定の入出力装置を有しないリファレンスシステム上で、アプリケーションプログラムが入出力装置をアクセスする命令を発行した場合には、デバイスアクセス検出手段を用いてマイコンに割込みを発生し、ホストコンピュータに通知し、入出力エミュレータが模擬動作を行なう。例文帳に追加

In the case that an application program issues an instruction to access the input/output device on the reference program which does not have the specified input/output device, the instruction generates interruption on the microcomputer by using a device access detecting means and is transferred to the host computer, and then the input/output emulator simulates the action. - 特許庁

例文

高速移動判定回路16は周波数オフセット推定回路11のフィンガ毎の周波数オフセット量をブランチ毎に重み付け合成してドップラー周波数を算出し、そのドップラー周波数の1組以上が異符号でかつ予め設定された第1の設定値よりも大きくなると、CPU13に対して高速移動中を通知するための割込み信号を出力する。例文帳に追加

A high-speed movement discrimination circuit 16 synthesizes frequency offsets of each finger of a frequency offset estimate circuit 11 with a weight by each branch to calculate a Doppler frequency and provides an interruption signal to a CPU 13 to inform it about a high-speed movement state when one set or more of Doppler frequencies has a different sign and reaches a value higher than a 1st preset setting value. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS