1016万例文収録!

「ANTI-HIV DRUG」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ANTI-HIV DRUGの意味・解説 > ANTI-HIV DRUGに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ANTI-HIV DRUGの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7



例文

MODIFIED ACTINOHIVIN, DIMER THEREOF AND ANTI-HIV DRUG CONTAINING THE SAME例文帳に追加

改変アクチノヒビン、その2量体およびこれを含む抗HIV薬 - 特許庁

USE OF 3'-AZIDO-2', 3'-DIDEOXYURIDINE IN COMBINATION WITH FURTHER ANTI-HIV DRUG FOR MANUFACTURE OF MEDICAMENT FOR TREATMENT OF HIV例文帳に追加

HIVの治療薬物の製造のための他の抗HIV薬と組み合わせた3’−アジド−2’,3’−ジデオキシウリジンの使用 - 特許庁

To obtain a T-cell strain suitable for the efficient screening for finding a drug such as an anti-HIV agent in high efficiency.例文帳に追加

抗HIV薬などの医薬を効率良く見い出すための効率的なスクリーニング方法に適したT細胞株を提供する。 - 特許庁

To provide an anti-HIV drug having syncytium formation-inhibiting activities, more easily soluble in water than a simple actinohivin dimer, and having excellent stability and improved anti-HIV effects.例文帳に追加

本発明は、合胞体形成阻害活性を有する抗HIV薬であって単純なアクチノヒビン2量体よりも水に昜溶性であって優れた安定性を有する抗HIV効果を高めた抗HIV薬の提供を目的とする。 - 特許庁

例文

To provide a new compound having antiviral actions, for further detail, a nitrogen-containing heterocyclic compound having an HIV (Human Imunodeficiency Virus) integrase inhibitory activity and a medicine comprising the compound, especially an anti-HIV drug.例文帳に追加

抗ウイルス作用を有する新規化合物、更に詳しくは、HIVインテグラーゼ阻害活性を有する含窒素複素環化合物及びそれを含有する医薬、特に抗HIV薬を提供する。 - 特許庁


例文

The invention is practiced by referring to the published mutation patterns for known anti-HIV drugs, or by determining the mutation pattern for a new drug.例文帳に追加

本発明は、既知の抗HIV薬について発表された突然変異のパターンを参照するか、あるいは新しい薬剤についての突然変異のパターンを決定することによって、実施することができる。 - 特許庁

例文

The drug (anti-ligand) is brought into contact with cells transformed by a vector which expresses nucleic acid molecules encoding a specific peptide (chemokines receptor), and it is determined whether or not the drug inhibits binding of the peptide with HIV viruses or the ligand being a part thereof.例文帳に追加

特定のペプチド(ケモカインレセプター)をコードする核酸分子を発現するベクターで形質移入された細胞を薬剤(アンチリガンド)と接触させ、前記ペプチドとHIVウイルスまたはその一部であるリガンドとの結合を抑制するかどうかを判定する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS