1016万例文収録!

「DELAY ELEMENT」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > DELAY ELEMENTの意味・解説 > DELAY ELEMENTに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

DELAY ELEMENTの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 753



例文

Delay circuits 23, 24 for delaying the discharge time after load is accumulated in electrodes 10, 11 are connected to a switching circuit 21 for alternately switching the load supply to the two electrodes 10, 11 of an EL element 9, and the accumulated load is discharged gradually so as to drastically lower the vibration noise of the EL element 9 and the electromagnetic noise to be induced by the electronic circuit.例文帳に追加

EL素子9の二つの電極10,11への電荷供給を交互に切り替えるスイッチング回路21に、電極10,11に電荷が蓄積された後の放電時間を遅延する遅延回路23,24を接続し、蓄積された電荷の放電を緩やかに行うように構成することによって、EL素子9の振動ノイズや機器の電子回路に誘起される電磁ノイズを大幅に低減したEL素子用駆動回路を得ることができる。 - 特許庁

Only a trailing edge is delayed only by two delay buffer steps from each input signal by supplying an OR output between a chip specification signal and a write display signal to the circuit 1, a glitch is removed by generating an OR output between an output of an address decoder 3 and an output signal from the OR gate 203 and the OR output is supplied to the write/read control terminal of the storage element 4.例文帳に追加

そして、チップ指定信号と書き込み表示信号との論理和出力をライトパルス生成回路1に供給することで立ち下がりエッジのみ各入力信号よりディレイバッファ2段分だけ遅延させると共に、アドレスデコーダ3の出力とORゲート203の出力信号との論理和出力を生成することで、グリッジを除去し、この出力を記憶素子4の書き込み/読み出し制御端子に供給する。 - 特許庁

例文

In one booster circuit 210 included in a gate booster circuit of the liquid crystal display device, a delay signal generating circuit 213 and a logic inverting circuit 214 turn on and off first to third analog switches 211a to 211c in proper timing with first to third switch control signals Sa to Sc to perform what is called charge pump operation for a capacity element 212 connected to a scanning signal line GL1.例文帳に追加

本液晶表示装置のゲート昇圧回路に含まれる1つの昇圧回路210において、遅延信号生成回路213および論理反転回路214は、第1から第3までのスイッチ制御信号Sa〜Scにより、第1から第3までのアナログスイッチ211a〜211cを適宜のタイミングでオンまたはオフすることにより、走査信号線GL1に繋がる容量素子212に対していわゆるチャージポンプ動作を行う。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS