例文 (7件) |
P.S. Concreteの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 7件
After upper concrete is placed to the half-precast concrete beam 10, tension applied to the external PS steel wire 20 is released.例文帳に追加
ハーフプレキャストコンクリート梁10へ上部コンクリートを打設した後、外部PS鋼線20の張力を開放する。 - 特許庁
Additionally, an area An of the displacement prevention body 122 is formed so as to satisfy the inequality, Pn>Ps, where Pn represents concrete bearing strength exerted by the displacement prevention body 122 and Ps represents cone-type failure strength of the whole filling concrete 14.例文帳に追加
また、ずれ止め体122によるコンクリート支圧強度をPn、充填コンクリート14全体のコーン状の破壊強度をPs、とすると、ずれ止め体122の面積Anが、Pn>Psを満足するように形成される。 - 特許庁
Subsequently, prestress is introduced by applying tension to a PS steel wire 16 passed through the concrete 12 in the shape of a parabola projecting downward.例文帳に追加
その後、コンクリート12に下向きに凸の放物線状に挿通したPS鋼線16に張力を加えてプレストレスを導入する。 - 特許庁
The water retentive block is produced by super stiff-consistency concrete blended with PS (paper sludge) ash of industrial waste and instantly releasable from a form.例文帳に追加
産業廃棄物であるPS灰を配合した超硬練りの即脱可能なコンクリートにより、保水性ブロックを製造する。 - 特許庁
External steel wire holding parts 18 are arranged in the upper face both end parts of concrete 12 constituting a half-precast concrete beam 10, and between the external steel wire holding parts 18, an external PS steel wire 20 is suspended and tension is applied to it.例文帳に追加
ハーフプレキャストコンクリート梁10を構成するコンクリート12の上面両端部に外部鋼線保持部18を設け、外部鋼線保持部18間に外部PS鋼線20を架け渡して張力を加える。 - 特許庁
In the application for a hollow block product, the super stiff-consistency concrete instantly releasable from the form and having high product strength is obtained by blending PS ash to be 280-320 kg/m^3 in unit cement quantity and 160-240 kg/m^3 in unit PS ash quantity.例文帳に追加
中空ブロック製品への適用においては、超硬練りの即脱可能なコンクリートとして、単位セメント量が280〜320kg/m^3、かつ単位PS灰量が160〜240kg/m^3となるようにPS灰を配合することにより、高い製品強度が得られる。 - 特許庁
To be concrete, the detection circuit 11 is stored in a cabinet 1c and the electrode PG is arranged opposite at the outside of the cabinet 1c, and the electrode PS is arranged opposite at the outside of the cabinet 1c through the electrode PG, and thereby the effect can be obtained.例文帳に追加
具体的には、検出回路11を筐体1cに収納し、筐体1cの外側に電極PGを対向させ、筐体1cの外側に電極PGを介して電極PSを対向させることで、かかる効果が得られる。 - 特許庁
例文 (7件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |