1016万例文収録!

「SUBSCRIBER IDENTITY MODULE」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > SUBSCRIBER IDENTITY MODULEの意味・解説 > SUBSCRIBER IDENTITY MODULEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

SUBSCRIBER IDENTITY MODULEの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 56



例文

After a communication processing unit 11 makes a table of SIM (Subscriber Identity Module) card information from a SIM card and Cell-ID information acquired upon communication together with date information recognized in the communication processing unit 11, and enciphers them in the communication processing unit 11, it automatically stores them in a nonvolatile memory 13.例文帳に追加

通信処理部11は、SIMカードからのSIMカード情報と、通信時に取得したCell-ID情報とを、通信処理部11内で把握している年月日情報共にテーブル化し、それらを通信処理部11内で暗号化した後、不揮発性メモリ13に自動的に保存する。 - 特許庁

When the client 10 performs reading/starting of an image of a thin client OS 310 stored in a USB memory 30, the client 10 generates a configuration proof message including a hash value of the thin client OS 310, and transmits the configuration proof message and its MAC (Message Authentication Code) to a SIM (Subscriber Identity Module) 20.例文帳に追加

クライアント10は、USBメモリ30に記憶されたシンクライアントOS310のイメージを読取り起動させると、シンクライアントOS310のハッシュ値を含む構成証明メッセージを生成し、構成証明メッセージとそのMACをSIM20に送信する。 - 特許庁

An SIM (subscriber identity module) holder 1 being a radio communication device is provided with a radio communication controller 11 and an antenna 110 for achieving short-range radio communication such as Bluetooth (R), and further with a sound conversion unit 12 for outputting digital sound information received by short-range radio communication.例文帳に追加

無線通信デバイスであるSIMホルダー1には、ブルートゥースなどの近距離無線通信を実現するための無線通信コントローラ11とアンテナ110を備え、更に、近距離無線通信で受信したデジタル音声情報を出力するための音声変換ユニット12を備えている。 - 特許庁

Each projection section 94b of a holder guide section 94 is contained in holes 93a-93d of an inner plate member 93 when an SIM(subscriber identity module) is contained in an opening 82 of a case 80 together with a tray section 90.例文帳に追加

ホルダガイド部94の各突起部94bは、SIMカード60をトレー部90とともにケース80の開口部82内に収納されたとき、各突起部94bは、内部板部材93の穴部93a乃至93d内に収納される。 - 特許庁

例文

A system control part is configured to receive IC chip identification information and an SIM(Subscriber Identity Module) number from a cellular phone 2 connected via a network, to store the received IC chip identification information and SIM number in association with each other as registration information, and to perform authentication processing based on the SIM number in another authentication.例文帳に追加

システム制御部は、ネットワークを介して接続される携帯電話機2からICチップ識別情報と、SIM番号を受信し、受信したICチップ識別情報とSIM番号とを対応付けて登録情報として記憶し、新たに認証処理を行う場合には、SIM番号に基づいて認証処理を行う。 - 特許庁


例文

It is assumed that a copy key AB is used in which IDs are copied with respect to portable terminal devices A and B to perform radio authentication between these portable terminal devices A and B, thereby allowing a terminal usage restriction function to work, and a USIM (universal subscriber identity module) card 41 is attached on any one of the portable terminal devices to individually use terminals.例文帳に追加

複数の携帯端末装置A及び携帯端末装置Bに関するIDをコピーしたコピーキーABを用いて、これらの携帯端末装置A,Bとの間で無線認証を行って端末の使用制限機能を動作させるとともに、USIMカード41を一方の携帯端末装置に装着して複数の端末を使い分ける場合を想定する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS