1016万例文収録!

「underwater microphone」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > underwater microphoneに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

underwater microphoneの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

UNDERWATER MICROPHONE AND METHOD FOR MANUFACTURING IT例文帳に追加

水中マイクロホン及びその製造方法 - 特許庁

One of the three participants, Manabe Koya, used an underwater microphone to make a speech.例文帳に追加

参加した3人のうちの1人である真(ま)鍋(なべ)紘(こう)也(や)さんが,水中マイクを使ってスピーチした。 - 浜島書店 Catch a Wave

To provide a medium microphone for detecting vibration and sound waves at a low frequency band propagated through a structure, underwater and underground with high accuracy.例文帳に追加

構造物や水中、地中を伝播する低周波数帯域の振動、音波を精度良く検知する。 - 特許庁

A microphone, an amplifier and a bone conduction type receiver are used for a receiving part in the underwater communication equipment.例文帳に追加

本装置の受信部はマイクロホン、増巾器および、骨伝導型受信器を使用する。 - 特許庁

例文

To provide an underwater microphone and a method for manufacturing it, in which the defect and breakage of a microphone are prevented and defective water-tightness is eliminated.例文帳に追加

マイクロホンの不良、破損を防止し、水密不良をなくすことができる水中マイクロホン及びその製造方法を提供すること。 - 特許庁


例文

In the underwater microphone obtained by housing a microphone board 9 connected to a cable 2 through wires 8 in a case 6 and filling the inside of this case 6 with mold material 12, a board presser 10 is fitted to the board 9 to fix the board 9 to the case 6 through the presser 10.例文帳に追加

配線8を介してケーブル2に接続された基板9がケース6内に収納され、このケース6内にモールド材12を充填してなる水中マイクロホンであって、基板9に基板押え10を取付けて基板押え10を介して基板9をケース6に固定した。 - 特許庁

Sound collected by a microphone 3 is amplified by a sound amplifier 4 and the amplified sound is radiated from an underwater speaker 14 into water through a sound power amplifier 13.例文帳に追加

マイク3によって集音された音声は音声増巾器4で増巾され、更に音声電力増巾器13を経由して水中スピーカー4により音声を水中に放射する。 - 特許庁

The visible light communication device capable of realizing the audio communication, especially in underwater, comprises a vibration pattern recognizing section 10 for generating character data from a vibration pattern associated with uttering obtained by a microphone 2; and a visible light conversion section 11 for generating a visible light which is modulated according to the character data.例文帳に追加

マイクロフォン2により得られる発声に伴う振動パターンから文字データを生成する振動パターン認識部10、及び文字データに応じて変調する可視光を生成する可視光変換部11を有し、特に水中での音声通信を実現できる可視光通信装置である。 - 特許庁

例文

A sea area is monitored according to the acoustic information which are collected by an underwater microphone and a secret sound transmitter is attached to every regular ship of regular sea area workers to transmit the prescribed frequency (secret sounds) for discriminating easily and quickly the poaching ships from regular ones.例文帳に追加

海中に設置したマイクロホンが捕捉した音響情報を元に海域監視を行い、正規海域作業者の船舶には、予め決められた周波数(秘密音)を発信する秘密音発信器を取り付けることで、正規海域作業船か不審船(密漁船)かの判別を容易かつ迅速に行うことが可能となる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS