JMdict

EDRDG

上がる

読み方あがる、アガる

揚がる挙がる上る上ル とも書く

(1)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳 to rise; to go up; to come up; to ascend; to be raised (※対義語下がる・1)

(2)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳 to enter (esp. from outdoors); to come in; to go in

(4)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳 to get out (of water); to come ashore

(5)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳(also written as 騰る in ref. to price) to increase

(6)


(7)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳 to be promoted; to advance

(8)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳 to be made (of profit, etc.)

(9)


(10)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳(often as 〜で上がる) to be adequate (to cover expenses, etc.)

(11)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳 to be finished; to be done; to be over

(12)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳 to stop (of rain); to lift

(14)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳 to win (in a card game, etc.)

(15)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳 to be arrested

(16)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳 to turn up (of evidence, etc.)

(17)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳 to be deep fried

(18)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳 to be spoken loudly

(19)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳(esp. アガる) to get nervous; to get stage fright

(20)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳 to be offered (to the gods, etc.)

(21)

文法情報動詞五段活用自動詞)(謙譲語
対訳 to go; to visit

(22)

文法情報動詞五段活用自動詞)(尊敬語
対訳 to eat; to drink

(24)

文法情報動詞五段活用自動詞
対訳 to serve (in one's master's home)

(26)

文法情報表現
対訳(as上ル; in the Kyoto address system) above; north of

調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

アガる

訳語

get nervous

閲覧履歴

全履歴クリア

アガる
単語帳に追加

アガるのページの著作権