研究社 新英和中辞典

研究社

henna

hen・na /hénə/
名詞不可算名詞
1植物, 植物学】 ヘンナ,シコウカ 《エジプトなどに芳香があり,そのから染料製する》.
2ヘンナ染料 《つめ・頭髪・ひげなどを赤褐色染める》.
動詞 他動詞
〈…を〉ヘンナ染める.
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

henna

音節hen・na発音記号・読み方hénə
名詞
1≪植≫ヘナミソハギ科低木
2ヘナ染料ヘナから採った赤褐色の染料頭髪・つめなどを染める

動詞
他動詞
など)をヘナ染める

[<アラビア語

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

henna

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

henna

動詞

1. その人の髪にヘナを塗る(apply henna to one's hair)
用例

名詞

1. 特に毛染め用に用いられる赤みがかった茶色の染料(a reddish brown dye used especially on hair)

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

henna

日英固有名詞辞典

日中韓辭典研究所

Henna

日本人苗字

平安


Henna

地名

地名読み方
平安へんな

遺伝子名称シソーラス

ライフサイエンス統合データベースセンター

Henna

fly遺伝子名Henna
同義語(エイリアス)bu; Pah: Phenylalanine-hydroxylase; CG7399; Tph; phenylalanine hydroxylase; TPH; Hn; pah; Tryptophan hydrolase; brunette; DTPH; Phenylalanine-hydroxylase; PAH; Pah; Protein henna; phenylalanine hydroxylase.
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P17276
EntrezGeneのIDEntrezGene:38871
その他のDBのIDFlyBase:FBgn0001208

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
FlyBase
米英大学のショウジョウバエ研究者などにより運営されるショウジョウバエ生態遺伝子情報に関するデータベース

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

henna


henna


Henna (film)

愛しのヘナ
愛しのヘナ』(いとしのヘナ、Henna)は、1991インドのロマンスドラマ映画
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

Henna

語源

Borrowed from Ancient Greek Ἔννα (Énna).

発音

固有名詞

Henna f sg (genitive Hennae); first declension

  1. One of the most important cities of Sicily, situated near the center of the island, now Enna

語形変化

First-declension noun, with locative, singular only.

Case Singular
Nominative Henna
Genitive Hennae
Dative Hennae
Accusative Hennam
Ablative Hennā
Vocative Henna
Locative Hennae

派生語

関連する語

  • Hennaeus

参照

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

Henna

出典:『Wikipedia』 (2011/07/31 17:30 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

Henna (Lawsonia inermis, also called mignonette tree) is a flowering plant used since antiquity to dye skin, hair, fingernails, leather and wool. The name is also used for dye preparations derived from the plant, and for the art of temporary tattooing based on those dyes. Additionally, the name is misused for other skin and hair dyes, such as black henna or neutral henna, which do not derive from the plant.

hennaの変化形一覧

動詞の活用形:

  •   hennaing(現在分詞)
  •   hennaed(過去形)
  •   hennaed(過去分詞)
  •   hennas(三人称単数現在)

発音記号

  • / hénə(米国英語)
  • / hɛnə(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル18

hennaのページの著作権