小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 反目の意味・解説 > 反目に関連した英語シソーラス

反目に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

お互いに対立しているグループ同士の反目する行為

the act of hostile groups opposing each other

対当, 反目, 対立, 対抗, 相対, 敵対

詳しく見る

嫌悪と敵意の感情を活発に表現する

an actively expressed feeling of dislike and hostility

アンタゴニズム, 反目, 反対, 拮抗, 確執, 対立, 敵対

詳しく見る

根深い悪意がある状態

a state of deep-seated ill-will

反目, 確執, 対立

詳しく見る

「お互いに対立しているグループ同士の反目する行為」という意味の類語

対当, 反目, 対立, 対抗, 相対, 敵対

confrontation、 opposition

この場合の「対当, 反目, 対立, 対抗, 相対, 敵対」の意味

the act of hostile groups opposing each other

お互いに対立しているグループ同士の反目する行為

「お互いに対立しているグループ同士の反目する行為」の意味で使われる「対当, 反目, 対立, 対抗, 相対, 敵対」の例文

the government was not ready for a confrontation with the unions

政府は、組合と対立する心積もりができていなかった

the invaders encountered stiff opposition

侵略者たちは、激しい抵抗に突き当たった

上位語

導通抵抗, 反対, 手答え, 抗争, レジスタンス, 抵抗, 反抗

下位語

スト破り

「嫌悪と敵意の感情を活発に表現する」という意味の類語

アンタゴニズム, 反目, 反対, 拮抗, 確執, 対立, 敵対

antagonism

この場合の「アンタゴニズム, 反目, 反対, 拮抗, 確執, 対立, 敵対」の意味

an actively expressed feeling of dislike and hostility

嫌悪と敵意の感情を活発に表現する

上位語

反感, 敵意, 不好き, 厭気, 厭さ, 厭悪, 悪感情, 嫌気, 小面憎さ, 苦手, 嫌い, 嫌厭

「根深い悪意がある状態」という意味の類語

反目, 確執, 対立

hostility、 antagonism、 enmity

この場合の「反目, 確執, 対立」の意味

a state of deep-seated ill-will

根深い悪意がある状態

上位語

動静, 情態, 容子, 様態, ありさま, あり方, 様相, 工合, 恰好, 有り様, 動勢, 有様, 在り方, 様子, 状況, 在りかた, 状態, 事様,

下位語

潜在的敵意, 緊張状態, 緊張関係, 緊張, 緊張情勢, 軍旅, 戦争, 戦火, 戦争状態, 大戦, 軍役, 戦役, コールドウォー, 冷戦, 冷たい戦争, 疑惑, 疑り, 疑い


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS