「あの方」を含む例文一覧(8669)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 173 174 次へ>
  • あのの仏教は根底が堅い
    Buddhism is firmly rooted in that country.  - 斎藤和英大辞典
  • あのは古跡が多い
    There are many historic remains in that part of the country  - 斎藤和英大辞典
  • あのは古跡が多い
    The district abounds in places of historic interest.  - 斎藤和英大辞典
  • あの人の物の言いが事々しい
    He speaks with a consequential air.  - 斎藤和英大辞典
  • あの女優は素顔のが好い
    She looks better off the stage.  - 斎藤和英大辞典
  • あのは往々水害がある
    The district suffers from floods  - 斎藤和英大辞典
  • あのは往々水害がある
    The place is subject to frequent floods.  - 斎藤和英大辞典
  • あの人のやりは引っ込み思案だ
    His methods are conservative.  - 斎藤和英大辞典
  • あの人と行き来をしないがよい
    You had better avoid his company.  - 斎藤和英大辞典
  • あの人のやりはまるで女だ
    He is quite a woman in his ways.  - 斎藤和英大辞典
  • あの方にはよくお目にかかります
    I see much of him.  - 斎藤和英大辞典
  • 私はあの方にもてあそばれました
    He has trifled with my feelings.  - 斎藤和英大辞典
  • あの方は古いなじみです
    He is an old friend of mine.  - 斎藤和英大辞典
  • あの方には恩義かある
    I owe him a debt of gratitude  - 斎藤和英大辞典
  • あの先生は教えが上手だ
    He is a good teacher  - 斎藤和英大辞典
  • あの先生は教えが上手だ
    He has tact in teaching.  - 斎藤和英大辞典
  • あのでは茶を栽培する
    Tea is cultivated―Tea is grown―in that part of the country.  - 斎藤和英大辞典
  • あのは政治熱が盛んだ
    Politics run high in those parts.  - 斎藤和英大辞典
  • あの方にくれぐれもよろしく。
    Give him my best regards. - Tatoeba例文
  • この本のあの本よりも古い。
    This book is older than that one. - Tatoeba例文
  • あの方は私たちの先生です。
    She's our teacher. - Tatoeba例文
  • あの方たちに大変うれしいです。
    I am very pleased to meet them. - Tatoeba例文
  • あの人にたてつかないがいいよ。
    You're better off not getting in his way! - Tatoeba例文
  • あの方は彼の婚約者です。
    That’s his fiancée. - Tatoeba例文
  • あの人たちはカナダのですか?
    Are they Canadian? - Tatoeba例文
  • あの方たちはトムの息子さんですか?
    Are those Tom's sons? - Tatoeba例文
  • それがあの子のやりなんだよ。
    It's her way of doing things. - Tatoeba例文
  • それがあの子のやりなんだよ。
    It's the way she does things. - Tatoeba例文
  • あの仕事は大終わってますよ。
    That job is pretty much finished. - Tatoeba例文
  • あの男は信用しないがいいよ。
    You shouldn't trust that man. - Tatoeba例文
  • あの男が貴のホスト役である
    that chap is your host  - 日本語WordNet
  • あの重ねが今年風です。
    That type of layering is very current. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • あの方にくれぐれもよろしく。
    Give him my best regards.  - Tanaka Corpus
  • この本のあの本よりも古い。
    This book is older than that one.  - Tanaka Corpus
  • あの方は私たちの先生です。
    She's our teacher.  - Tanaka Corpus
  • あの方たちに大変うれしいです。
    I am very pleased to meet them.  - Tanaka Corpus
  • あの人にたてつかないがいいよ。
    You're better off not getting in his way!  - Tanaka Corpus
  • あなたが証言なさったあの方が、
    -the one you testified about-  - Tanaka Corpus
  • あの方も賛成したんでしょう。
    I understand that he used to support this bill.  - 金融庁
  • あの方を愛したことなどない、と——
    that you never loved him——  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 「その時あの方はわかっていらしてて?」
    "He knew then?"  - James Joyce『姉妹』
  • あの方の魂にお慈悲を!」
    "The Lord have mercy on his soul!"  - James Joyce『姉妹』
  • あの方は失意の人だった。
    "He was a disappointed man.  - James Joyce『姉妹』
  • ボイオティアの
    Boeotian dialects  - 日本語WordNet
  • 古来のイタリアの
    ancient Italic dialects  - 日本語WordNet
  • アジアの遊牧民
    Nomads in the Northern Asia  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • アンモニアの分解
    METHOD FOR DECOMPOSING AMMONIA - 特許庁
  • アンモニアの精製
    PURIFICATION OF AMMONIA - 特許庁
  • アンモニアの測定
    MEASUREMENT OF AMMONIA - 特許庁
  • アンモニアの合成
    METHOD FOR SYNTHESIZING AMMONIA - 特許庁
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 173 174 次へ>

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”The Sisters”

    邦題:『姉妹』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。