「から手」を含む例文一覧(49948)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 998 999 次へ>
  • 彼らはその取引から手を引いた.
    They cried off from the deal.  - 研究社 新英和中辞典
  • 始めにこの本から読みましょう.
    We'll begin with this book.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼はロープから手を放した.
    He let go (his hold) of the rope.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼はロープから手を放した.
    He let the rope go.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼はロープから手を放した.
    He released the rope.  - 研究社 新和英中辞典
  • 私はその件から手を引きました.
    I have washed my hands of that affair.  - 研究社 新和英中辞典
  • から手をつけてよいのやら.
    I wonder where I should make a start.  - 研究社 新和英中辞典
  • 多くのベンダーからできる
    be available from many vendors  - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • その紙はどこから来たのか
    Whom is the letter from?  - 斎藤和英大辞典
  • 物品にを触るべから
    The visitor is requested not to touch the articles―(は英、米は)―Hands off  - 斎藤和英大辞典
  • そんな事件はご免だから僕はを引く
    I cry off.  - 斎藤和英大辞典
  • あの人は必要だから手放せぬ
    I can't spare that man.  - 斎藤和英大辞典
  • 品が高いから買いが無い
    There is no market for such dear articles.  - 斎藤和英大辞典
  • あの人は人をからかうことが上
    He is a quiz.  - 斎藤和英大辞典
  • 足をからんで相を投げる
    to trip up one's adversary  - 斎藤和英大辞典
  • の槍をからんで落とした
    He disarmed his antagonist by twining the spears round each other.  - 斎藤和英大辞典
  • 人の家は勝がわから
    One does not know one's way about in a strange house.  - 斎藤和英大辞典
  • こんなけしから紙を寄越した
    He wrote me such an insolent letter―such an impertinent letter.  - 斎藤和英大辞典
  • 三時から手があきます
    I shall be free―at leisure―after three.  - 斎藤和英大辞典
  • から万事好都合
    All went well from the first―from the beginning―from the start―from the outset.  - 斎藤和英大辞典
  • 桜の枝を折るべから
    It is not allowed to break off the cherry branches.  - 斎藤和英大辞典
  • を触るべから
    Hands off!―(は米、英は)―The visitor is requested not to touch the articles.  - 斎藤和英大辞典
  • どちらから始めを出したか
    Which was the first to make advances?  - 斎藤和英大辞典
  • (けんかで)どちらから始めを出したか
    Which side is the aggressor?  - 斎藤和英大辞典
  • どちらから手出しをしたのか
    Which was the first to make advances?  - 斎藤和英大辞典
  • 女の方から手出しをした
    The woman made the first advances.  - 斎藤和英大辞典
  • 年が若いから手心をして下さい
    You must make allowances for his youth.  - 斎藤和英大辞典
  • まだ授業の心がわからない
    I can not get the run of class-work.  - 斎藤和英大辞典
  • 価が頃だから売れるだろう
    It will sell well, as the price is moderate.  - 斎藤和英大辞典
  • 前どもではもとから東京です
    We have always lived in Tokyo.  - 斎藤和英大辞典
  • から手招きする者がある
    Some one was beckoning to me out of the window.  - 斎藤和英大辞典
  • もとから払っておいた
    I paid it out of my own pocket.  - 斎藤和英大辞典
  • から金を取り出した
    He took some money out of the box―took out some money from the box.  - 斎藤和英大辞典
  • 君はやり方が下から駄目だ
    You spoil everything by ill management.  - 斎藤和英大辞典
  • 近頃やらないからになっている
    I am rather out of practice.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼のから短刀をもぎ取った
    I wrenched the dagger from his grasp.  - 斎藤和英大辞典
  • 喉が鳴る、喉から手が出そう
    He is licking his chaps.  - 斎藤和英大辞典
  • さあこれをやるからにしろ
    Here is something for you to drink my health with.  - 斎藤和英大辞典
  • 妙子は上から登場して。
    Taeko, come on from stage left. - Tatoeba例文
  • から手を回してくれるよ。
    He can pull strings for you. - Tatoeba例文
  • 卵のからむきを伝って。
    Help me with shelling these eggs! - Tatoeba例文
  • 友人から手紙をもらった。
    I received a letter from my friend. - Tatoeba例文
  • 彼女を夫のからおびき出した。
    He lured her away from her husband. - Tatoeba例文
  • 彼女から手紙をもらった。
    I received a letter from her. - Tatoeba例文
  • 彼女から紙を待っている。
    I am expecting a letter from her. - Tatoeba例文
  • 彼女から紙を待っている。
    I'm expecting a letter from her. - Tatoeba例文
  • 彼はテーブルから手を引っ込めた。
    He withdrew his hand from the table. - Tatoeba例文
  • から手紙がきましたか。
    Have you got a letter from him? - Tatoeba例文
  • から手を出してはいけません。
    Don't put your hands out the window. - Tatoeba例文
  • から手を出してはいけません。
    Don't put your hand out the window. - Tatoeba例文
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 998 999 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France