「身のためである」を含む例文一覧(686)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 13 14 次へ>
  • 表示プレート10は、少なくとも体障害者、要介護老人およびその介護者ならびに往診医師のいずれかであることを識別するための表示プレートであって、車両内に掲示する際に、その車両の位置を知らせるための電波を発信する発信手段13を備える構成とした。
    The display plate 10 is used in order to discriminate at least a disabled person, an old man to be cared, a care taker thereof and a visiting doctor and has a transmission means 13 for transmitting radio waves for reporting the position of a vehicle when a notice is put up in the vehicle. - 特許庁
  • 新入社員オリエンテーションにて人事課は、フォロワーシップとはリーダーに続くということだけではなく、組織のためにフォロワー自が計画して行動に移すという意味であると教育している。
    The Human Resources Department teaches newcomers that followership means not only to follow the leader but also to plan and act on your own for the organization's benefit. - Weblio英語基本例文集
  • 関西では江戸時代以降、「作り」「お造り」などというようになったが、これは「作る」という動詞に調理するという意味があるため、魚の切り方を「-作り」という表現で示すようになったことによる。
    In the Kansai region, from the Edo period, sashimi came to be known by other names including 'tsukurimi' and 'otsukuri,' which both consist of the verb 'tsukuru' (literally, to make), since this verb also has the meaning of 'to prepare food', which caused the expression '-tsukuri' to refer to the way of slicing fish.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 第七十五条 刑務官は、刑事施設の規律及び秩序を維持するため必要がある場合には、被収容者について、その体、着衣、所持品及び居室を検査し、並びにその所持品を取り上げて一時保管することができる。
    Article 75 (1) Prison officers may, if necessary to maintain discipline and order in the penal institution, search inmate's body, clothes, personal belongings, and room, and deprive of any of the inmate's personal belongings, and temporarily take custody thereof.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 5 国土交通大臣は、航空機の航行の安全のため必要があると認めるときは、航空体検査証明に、航空業務を行うについて必要な条件を付し、及びこれを変更することができる。
    (5) When deemed necessary for the safe flight of aircraft, the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism may impose on aviation medical certification conditions that would be required when conducting air navigation duties, and he/she may also change such conditions.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • ブートマネージャによってはもう少し容量が必要なものもあり、その領域は一般には空いているため、 シリンダ 0 ヘッド 0 セクタ 1にあるマスターブートセクタを 越えたいくつかのセクタにまで自を拡張しています。
    Others need a bit more room and actually extend a few sectors past the Master Boot Sector in the Cylinder 0 Head 0 track, since that is typically free...typically. That is the catch.  - FreeBSD
  • Chancelは、廊と分けるための仕切りを意味するラテン語カンケルス(cancellus)に由来するもので、より広義に交差部より東の部分全体を意味することもある
    The chancel, derived from the Latin word cancellus, meaning the screen which separates the chancel from the nave, sometimes describes the whole area east of the crossing of a church in a broader sense.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • いずれの出地にかかわりなく独特の京ことば(祇園ことば)を使うよう教育されるために、京都の象徴であるがごとくあつかわれることも多い。
    She is trained to use the Kyoto dialect without regard to her origin, and consequently, Maiko is often treated as if she is a symbol of Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 海神の怒りを解くため、弟橘媛は「私は夫である皇子のに替わって海に入水します。どうぞ皇子の東征を護らせ給え」と念じた。
    In order to soothe the anger of Watatsumi, Oto Tachibana Hime prayed: 'I will sacrifice myself for my husband, Prince Yamatotakeru, by drowning myself in the sea. I beg you to protect his expedition to the east.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • そのため現在でも、阪急自が建設した神戸線・阪急宝塚線系統の各路線を「神宝線」と総称し、京都本線系統の各線と区別することがある
    Even today, lines that are part of the Kobe and Hankyu Takarazuka lines, which were built by the Hankyu Railway, are sometimes subsumed under a single general category--the Jinpo Line--to distinguish them from the lines that are part of the former Kyoto Line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 信頼・成親は義朝とともに武装して出陣するが、源師仲は保ため三種の神器の一つである内侍所(神鏡)を持ち出して逃亡した。
    Nobuyori and Narichika joined Yoshitomo in taking up arms and marching out to battle, but MINAMOTO no Moronaka, in order to save his own life, took one of the three Imperial Regalia of Japan, the sacred Mirror, and fled.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 全国の人民をして世界万国の学術に通じるようにさせ、そのため東西南京に大学校、町や村に小学校を設置して分・居住地を問わず教育を与えるべきである
    It is required to let common people learn so that they could obtain a same academic level as other countries of the world, and for that, it is necessary to establish colleges in the major cities and elementary schools in towns and villages to provide with an education regardless of ranks and place of residence.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 国立国会図書館は資料の保存を大原則としているため、利用者の近にある多くの図書館と違い、来館利用でも個人に対する貸出を行っていない。
    Given that the NDL's main principle is to preserve materials, unlike many neighborhood libraries, the materials held in the NDL cannot be lent out to any individual, even for on-site services.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • これは、関西本線の前に当たる私鉄の関西鉄道が土地を取得してホテルを建設し、京都の都ホテル(現・ウェスティン都ホテル京都)が運営に当たっていたためある
    This was because a private railway (company) Kansai Railway Company, which was the predecessor of Kansai Main Line, purchased the area and built a hotel managed by Miyako Hotel in Kyoto (currently, The Westin Miyako Kyoto).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 以上の他に、行政による対応に先行して、金融機関自が自主的に利用者保護のために所要の対応に取り組んでいる、といった軽減事由があるか。
    In addition to the above, whether there are any mitigating factors, such as, whether the financial institution is itself making necessary efforts to protect customers in a voluntary fashion prior to administrative responses.  - 金融庁
  • 上記(1)及び(2)の他に、行政による対応に先行して、金融商品取引業者等自が自主的に利用者保護のために所要の対応に取り組んでいる、といった軽減事由があるか。
    Whether there are attenuation factors, such as the implementation of voluntary efforts by the Financial Instruments Business Operator, etc., to protect investors before the administrative response.  - 金融庁
  • 高レバレッジ機関(HLIs)への直接的かつ具体的なエクスポージャー及び高レバレッジ機関自による関連情報に関する情報開示の質及び適時性を改善するための措置がとられるべきである
    Steps should be taken to improve the quality and timeliness of public disclosure of direct material exposure to Highly Leveraged Institutions (HLI's) and of relevant information by HLI's;  - 財務省
  • まず第一に、各途上国がどのように開発を進めていくかは、基本的にはその国自が主体的に判断し、選択し、実行すべきものであることをあらためて認識する必要があります。
    First, we all need to recognize that each developing country basically should judge, choose, and implement its own way of developing its economy.  - 財務省
  • submit_Data()を通じてメタデータサーバまたはサービスエージェントに伝送されたユーザ情報を削除するための方法を提供することにより、ユーザに自の情報に対する最小限の統制権を持たせることにある
    To provide a user with a minimum control right for his or her own information by providing a method for deleting user information transmitted to a metadata server or a service agent through submit_Data(). - 特許庁
  • 箱の底部に温熱装置を備え、箱内に砂を入れ、砂を温める、そのなかに入れた体の一部分を暖めることを特徴とする温砂足浴器具である
    In this warm sand foot bathing instrument, a heating device is mounted on a bottom of a box, sand is put into the box and heated, and a part of a body put therein is warmed. - 特許庁
  • ハンドバック及びショルダーバックは人体の曲線(R)とフィットしない直線型であるため体の動きと一体化しない、その欠点をなくす。
    To provide a handbag and a shoulder bag with a curve by improving conventional bags, which are formed in a rectilinear type unfit to a curved line (R) of a human body and not matching with a body movement. - 特許庁
  • 監視対象の指定に基づいて監視装置自が当該監視対象を監視するための適切な監視方法を自動的に決定することができる汎用性の高い監視装置を提供するにある
    To provide a monitoring device with high versatility such that the monitoring device itself automatically determines an appropriate monitoring method for monitoring a monitoring object based on specification of the monitoring object. - 特許庁
  • 測色機や多数の色票を準備せずとも、近にある材料で、簡便に肌色をシミュレーションするための用具及び方法、並びにそれを用いて肌色の変化を予測する方法を提供すること。
    To easily provide an implement for simulating a skin-color, method therefor and a method for predicting a change in the skin-color by using these method and implement by familiar materials, without preparing a colorimeter and many color charts. - 特許庁
  • これは、動画の表示サイズが大きくなればなるほど、観者に体症状を引き起こすような影響が強くなるから、動画の表示サイズに応じて画像の移動速度を抑えるためある
    The mobile speed of the moving picture is to be suppressed depending on the display size of the moving picture because the adverse effect of causing a body symptom onto a viewer is stronger as the display size of the moving picture is increased. - 特許庁
  • そのため、エアバッグが完全に展開する前にエアバッグ展開部に乗員の体が接してしまい、完全な状態のエアバッグにより衝撃吸収ができなく、乗員に負荷を与えてしまうという問題がある
    The air bag 1 having a gas lead-in port 3 is folded in a flat shape. - 特許庁
  • 監視対象の指定に基づいて監視装置自が当該監視対象を監視するための適切な監視方法を自動的に決定することができる汎用性の高い監視装置を提供するにある
    To provide a highly versatile monitoring device in which an appropriate monitoring method for monitoring a monitoring object is automatically determined by the monitoring device itself on the basis of the designation of the monitoring object. - 特許庁
  • もっとも当時の秀吉の分はまだ非常に低く、ねねも浅野家の養女に過ぎなかったためある程度の自由恋愛も可能だったと思われる。
    Given that Hideyoshi's status was still low and Nene was only an adopted daughter of the Asano family, it was possible for them to have freedom to enjoy love to some extent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 秋成自の序文には、書き下すと、「雨は霽れ月がは朦朧の夜、窓下に編成して、以て梓氏に畀ふ。題して雨月物語と云ふ」とあり、雨がやんで月がおぼろに見える夜に編成したため、ということが書いてある
    The preface written by Akinari says, 'I edited this at night with a hazy moon after the rain, to hand it to a publisher. That's why this is titled Ugetsu Monogatari.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 検索プログラムは、可搬記憶媒体内の読影レポート情報を閲覧するための閲覧端末装置に格納されているビューアプログラムを、当該閲覧端末装置自に検索させるプログラムである
    The search program causes a browsing terminal device to search for a viewer program stored in the browsing terminal device for reading information on the interpretation of radiogram in the portable storage medium. - 特許庁
  • また、親機の表示端末が存在しないと判断された場合(S22:NO)、自を親機として動作するための処理である親機動作処理が実行される(S24)。
    When it is determined the display terminal of a master unit does not exist (S22: NO), master unit operation processing which is processing for causing itself to operate as a master unit is executed (S24). - 特許庁
  • サーバ13は、求職者が求職に関する自己アピールのために、自を撮像した応募動画ファイルと、この応募動画ファイルについて加工が施された動画である保護動画ファイルとが記憶手段に格納されている。
    In the server 13, storage means stores a video file for job application that a job-seeker has taken of himself/herself to make a self-appeal regarding job-seeking and a protected video file that is the processed video file for job application. - 特許庁
  • 患者自の口腔粘膜細胞を主原料としているため、免疫拒絶反応が起きる可能性が低いことに加え、両目が罹患している患者にも治療が可能な点が特徴である
    The characteristics of the product are a low possibility of having immunity rejection, since the main ingredient is the patient's own oral mucosal epithelial cells, and possible use on patient's both eyes. - 経済産業省
  • 一切の解説文がないため、どのような妖怪を意図して描かれたものかは想像の域を出ないが、妖怪ではなく実在の動物であるヤマアラシを描いたもの、またはヤマアラシが全の棘によって相手を威嚇するという断片的な情報が妖怪視されたもの、などの説がある
    Because no detailed description is attached to it, no one can be sure what kind of Yokai (specter) the Yama-arashi represents, but some say that the Yama-arashi is not Yokai but merely an illustrated figure of the real animal, porcupine (yama-arashi in Japanese), or that fragmented information that a porcupine uses its spines to threaten other animals created the fictitious Yokai, Yama-arashi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 1枚のカードを用いて、勤務時間に関する情報を表示するタイムカードの機能と、社員証等の分を証明するためのIDカードの機能の両方の機能を備え、従業員がいつでも勤務時間情報を確認することができ、また必要時にいつでもその分を証明することのできるタイムカード兼用IDカードを提供するものである
    To provide a card used as both a time card and an ID card capable of confirming a working time at any time by an employee and proving a social rank at any time when needed by incorporating both functions of the time card displaying information regarding the working time and the ID card for proving the rank of an employee certificate or the like by using one card. - 特許庁
  • 第2の通信装置は、第2の通信インターフェイス562と、第1の通信装置に自が識別情報を取得可能であることを通知するための第2の通信制御手段5101と、第1の通信装置からの第1の情報に応じて、識別情報を取得するための取得手段5102とを含む。
    The second communication device includes: a second communication interface 562; a second communication control means 5101 for notifying the first communication device that the identification information can be obtained by itself; and an obtaining means 5102 for obtaining the identification information in response to the first information from the first communication device. - 特許庁
  • これにより、繰返し演算を行うことなく、前記特徴量を入力として、前記相関情報を用いて直接的に関節位置または体部位位置を推定することができるため、高速かつ正確な姿勢推定が可能である
    According to this, since the joint position or physical part position can be directly estimated using the correlation information by inputting the characteristic quantity without any repeated operation, high-speed and accurate posture estimation can be performed. - 特許庁
  • また、同国の将軍・関羽が中国最大の鹹湖である「解池」がある河東郡(中国)解県の出であったために、元々は塩の密売人であったという伝説が伝えられ、そこから後に関羽を「商売の神様」とする考えが生まれたと言われている。
    Also, since Yu GUAN, General of Shu, was from Hai County, Hedong (China), which has 'Hai Lake,' the biggest saltwater lake in China, a legend was transmitted that he was a trafficker of salt, and later this led to the idea that Yu GUAN was 'a god of trade.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • それは、沢庵を一切れだけ出した場合、侍は「一切れ(人を斬れ)と申すのか!」と怒り出し、また、三切れ出した場合は「三切れ(斬れ、つまり腹を切る)と申すのか!」と怒り出すためある
    The reason for this was that if one slice ('hito-kire' which also means to kill someone) of takuan was served the samurai would become angry and said, 'Are you trying to tell me to kill someone,' and, if three slices ('mi-kire' which also means to cut oneself or to commit harakiri) of takuan was served the samurai would also become angry and said, 'Are you trying to tell me to commit harakiri?'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 戦国末期には宗族組織はほとんど崩壊あるいは変質していたため、諸侯は支配地の住民を宗族に基づいて支配するのではなく、個別人的な支配関係を構築していったとされる。
    By the end of the Zhangguo period, Sozoku organizations collapsed or changed their nature, therefore, lords started to build rulers-and-subjects relations with people in their domain individually instead of ruling them based on Sozoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 移動機は、自の着信動作が正常である場合、着信を表す呼出信号に応じて、着信に対して通信を行うための応答信号を送信する。
    The mobile unit, when its own incoming operation is normal, transmits a response signal for performing communication for an incoming call in accordance with a call signal representing incoming. - 特許庁
  • 自己免疫疾患である性紅斑性狼瘡(SLE)などの病気を治療するために用いる、化学的に定義された非ポリマー性の結合手プラットフォーム分子を含む複合体を開発すること。
    To develop a conjugate comprising chemically-defined, non-polymeric valency platform molecule usable for treating diseases such as autoimmune disease systemic lupus erythematosus(SLE) or the like. - 特許庁
  • 軽度の失禁があるため尿吸収パッドの装着が必要な男性が、装着しても目立たず、軽く行動でき、持運びやパッド交換を簡単便利にした男性用簡易尿吸収パッドを提供する。
    To provide a simple urine absorbent pad for male which is inconspicuous and allows a male user who needs to wear an urine absorbent pad due to mild urinary incontinence to move nimbly when wearing it, and which is easy and convenient for carrying and exchanging. - 特許庁
  • 親機の表示端末が存在すると判断された場合(S22:YES)、自を子機として動作するための処理である子機動作処理が実行され(S23)、同期開始処理を終了する。
    When it is determined that the display terminal of a master unit exists (S22: YES), slave unit operation processing which is processing for causing itself to operate as a slave unit is executed (S23), and the synchronization start processing is finished. - 特許庁
  • このチャネル自が、アイドルおよび非アイドル期間中に、あるいは一実施形態ではアイドル期間中にのみ、信号を受信するためにアクティブ状態に維持される。
    The channel is maintained in an active state to receive a signal during an idle and a non-idle period, or only the idle period in one embodiment. - 特許庁
  • 体の腱の位置ずれを物理的な力を加えることによって正常な位置に戻し、肩凝り、頭痛、生理痛、関節痛、筋肉痛するために有効な生体用テープを提供することである
    To provide a tape for an organism for applying physical force to the tendon of the body which has been deviated from the normal position, thereby returning its position to the normal position, which is effective for the stiffness of the shoulders, the headache, menstrual pain, arthralgia, and muscular pain. - 特許庁
  • 理容店、美容院等で散髪するときに切断した頭髪、或いは薬品の使用による汚れから散髪客の着衣を保護するケープをに纏って散髪を行うようになっているが、散髪客の中には暑がりの人も存在するため、ケープ着用の為の暑さ対策が必要である
    To provide a counter measure for heat in the wearing of a cape in view of the need for taking care of customers sensitive to heat when the cape is worn for protecting clothing of the customers from pollution due to the use of chemicals or hairs cut during the hair cutting service at barber shops, beauty parlors or the like. - 特許庁
  • 従来は、パソコンが自動的に電子メールを受信しても、ユーザが電子メールを受信したことを確認するためには、ユーザ自がパソコンのあるところへ行ってディスプレイを見なければならない。
    To solve the problem of a user having necessity of going to a personal computer to see its display to confirm the reception of electronic mail although the personal computer automatically receives the electronic mail. - 特許庁
  • あるイベント参加時に認証確認を行うため、チケット購入者は生体情報を含んだ電子チケットを認証端末40に送信し、他方で自の生体情報を入力する。
    For authentication and validation when participating in an event, the ticket purchaser sends the electronic ticket including the biological information to an authentication terminal 40, while inputting his/her own biological information. - 特許庁
  • 長方形に固めた酢飯の上に塩鯖の半をのせ、出汁コンブで全体をくるみ、すだれで形を整えた後、竹皮で包んだ物である
    Saba-zushi is made through processes of placing one side of a salted mackerel over the rectangular-shaped vinegared rice, wrapping it with tangle used for stock, forming it with bamboo screen, and wrapping it with peeled bamboo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 体的或いは知的障害を有する者や体が不自由な老人等が容易に使用でき、所望の相手に、かつ所望の時に自分の意思を伝達することを可能とした自立支援のための情報伝送用端末機を提供する。
    To provide an information transmission terminal for supporting independence, which a physically or mentally handicapped person as well as an old person having physical defect can easily use and transmit self-will to a desired opposite party at desired time. - 特許庁
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 13 14 次へ>

例文データの著作権について