「save for」を含む例文一覧(1935)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 38 39 次へ>
  • To obtain a display device by which a user can save labor for preparing a device setting picture.
    デバイスの設定画面をユーザが作成する手間を省くことが可能となる表示器を得る。 - 特許庁
  • To sufficiently save an installation space for a brace damper by further downsizing the brace damper.
    ブレースダンパーのより一層の小型化を実現し、その設置スペースを充分に節約する。 - 特許庁
  • To save the cost of electricity necessary for drying the laundry without increasing vibration or noise.
    振動や騒音の増大を招くことなく、洗濯物の乾燥に要する電気代の節約を図る。 - 特許庁
  • To provide an endoscope apparatus and a program which can save time and labor for inputting a character.
    文字入力の手間を削減することができる内視鏡装置およびプログラムを提供する。 - 特許庁
  • METHOD FOR VERSION-UP OF NAVIGATION DATA AND USER DATA SAVE DEVICE
    ナビゲーション用データのバージョンアップ方法及びユーザデータ退避装置 - 特許庁
  • To save the labor for an identification work of an adduct ion peak appearing in a mass spectrum.
    マススペクトルに出現する付加イオンピークの同定作業を省力化する。 - 特許庁
  • To provide a badminton set which can save labor for directly picking up a shuttlecock by a hand.
    シャトルを直接手で拾う手間を省くことができるバドミントンセットを提供する。 - 特許庁
  • To provide a medium access controller having a power-save mode for minimizing power consumption.
    電力消耗を最小化する節電モードを有する媒体アクセス制御器を提供する。 - 特許庁
  • A save function 2A stores normal data, and stores copy source data for paste.
    セーブ機能2Aは、通常のデータ保存と、ペースト用にコピー元のデータを保存出来るようにする。 - 特許庁
  • To provide a whiteboard which can be easily carried and save space for storage.
    持ち運びしやすく、かつ保管に要するスペースを小さくすることができるホワイトボードの提供。 - 特許庁
  • To save the energy of a medical image forming device without influencing the operation for image formation.
    画像形成の動作に影響を与えることなく医用画像形成装置の省エネルギーを実現する。 - 特許庁
  • In the toner save mode, toner saving processing is omitted for a QR code part.
    トナーセーブモードの時、QRコード部分に対してはトナーセーブ処理を省略する。 - 特許庁
  • To provide an MRI apparatus which can save labor for piping of a cooling tube.
    冷却管の配管にかかる手間を軽減することができるMRI装置を提供する。 - 特許庁
  • To save costs for sending out download information in each cable network.
    各ケーブルネットワークにおけるダウンロード情報の送出に関するコストを節約する。 - 特許庁
  • To save energy in an apparatus for refrigeration cycle, and ensure reliability of a compressor.
    冷凍サイクル装置の省エネルギー化を図るとともに、圧縮機の信頼性を確保する。 - 特許庁
  • To save the effort in content updating operation for a plurality of display devices.
    複数の表示装置に対するコンテンツ更新作業の手間を解決すること。 - 特許庁
  • To save time and load for a repeated registeration of paper attribute information once stored.
    一時的に記憶された用紙属性情報を何度も登録する手間を省く。 - 特許庁
  • To save labor and time for user even when scanning processing is re-started.
    スキャニング処理を再開する場合でも、ユーザの時間と労力を節約することができる。 - 特許庁
  • To reduce manufacturing costs and save a space for a device by reducing the number of parts.
    部品点数を減少させて、製造コストを低減し、装置の省スペース化を図る。 - 特許庁
  • To enhance the amenity of lighting control for human beings while intending to save energy.
    省エネルギー化を図りつつ、照明の調光に対する人の快適性も向上させる。 - 特許庁
  • To provide an image processor that can save memory resources for processing of printing.
    印刷処理にかかわるメモリ資源を抑制することのできる画像処理装置を提供する。 - 特許庁
  • To save space for a wiring area in a wiring route including a relay board.
    中継基板を含む配線経路における配線領域を省スペース化することである。 - 特許庁
  • To save energy with a simple constitution without requiring a special heat source for reheating.
    再熱のための格別な熱源を必要とせず、簡単な構成で省エネルギを達成する。 - 特許庁
  • To save color material while reducing a processing load even when a profile for color conversion is changed.
    色変換を行うためのプロファイルが変更されても処理負荷を軽減して色材の節約を行う。 - 特許庁
  • To save user's labor for changing a printer from a public mode to a non-public mode.
    パブリックモードから非パブリックモードにプリンタを移行させるユーザの手間を省く。 - 特許庁
  • To save an application liquid in an application treatment for applying a resist liquid onto the upper surface of a wafer.
    ウェハの表面にレジスト液を塗布する塗布処理において、塗布液の省液化を図る。 - 特許庁
  • To provide a boom and a rig for a sailing boat easy to operate and free to save energy.
    操作が容易で省力化が可能なセーリングボート用のブーム及びリグを提供する。 - 特許庁
  • To save labor in creation/change of a process controlling program for efficient operation.
    プロセス制御用のプログラム作成・変更時に省力化を図り、効率的な運用を可能とする。 - 特許庁
  • Thus individual management is possible to properly save the charge for the telephone call.
    これにより、個別管理を行うことが可能で、適切に通話料金を抑制することができる。 - 特許庁
  • To provide an apparatus for polishing a bolt that is excellent in workability and save the trouble of cleanup after the polishing.
    作業性に優れ、かつ後片付けの手間を省くことが可能なボルト磨き装置を提供する。 - 特許庁
  • To save a space in a device having a mechanism for attaching/detaching a panel.
    パネルを着脱する機構を有する装置において、装置内部の省スペース化を実現する。 - 特許庁
  • To save power consumption especially in a battery driven drawing device for an electronic apparatus.
    特にバッテリ駆動の電子機器向けの描画装置にて、省電力化を図る。 - 特許庁
  • To save power for radio communication terminal equipment to be connected to the access point of a wireless LAN.
    無線LANのアクセスポイントに接続する無線通信端末装置を省電力化する。 - 特許庁
  • To provide a cooling device for a railroad vehicle that can be miniaturized, made lightweight, and save energy.
    小形・軽量化と省エネルギー化を図ることのできる鉄道車両用冷却装置を得ること。 - 特許庁
  • To provide an actuator controller for a sun shade which can save the power within itself.
    装置内の省電力化が図れるサンシェード用アクチュエータ制御装置を提供する。 - 特許庁
  • METHOD FOR INITIALIZING DEVICE AND INFORMATION PROCESSING APPARATUS ALLOWING DEVICE TO BE SET TO SAVE POWER
    デバイスの初期化方法およびデバイスを省電力設定可能な情報処理装置 - 特許庁
  • Information related to the lapse of time after a transition to the power save mode is acquired for each of printers.
    個々のプリンタ毎にパワーセーブモードへ移行してからの経過時間に関連した情報を得る。 - 特許庁
  • To save the memory capacity and reading time for storing a character as an image.
    文字を画像として記憶するためのメモリ容量及び読み出し時間を節約する。 - 特許庁
  • To save labor for processing mail the transmission of which has turned out to be an error after receiving such an erroneously transmitted mail.
    送信エラーメールの受信後に該送信エラーとなったメールの処理の手間を省くこと。 - 特許庁
  • To save labor for treating pollutants by directly draining the reserved water in an underground reservoir.
    地下貯留槽において、貯留水を直接排水することができ、汚濁物質の処理に手間がかからない。 - 特許庁
  • To save manpower by automating work for taking out and supplying electronic components such as a connector.
    コネクター等の電子部品の取出しおよび供給を自動化し、この種の作業の省人化を図る。 - 特許庁
  • To reduce cost and save electric power of a fuel cell system used for a distributed power source.
    分散型電源として使用される燃料電池システムの低コスト化及び省電力化を図る。 - 特許庁
  • To provide a rat-slaughtering device which can save labors such as a treatment for slaughtering a trapped rat.
    捕獲後の鼠の屠殺処理するような手間を省くことができる鼠屠殺器を提供する。 - 特許庁
  • To provide a manufacturing method for stamping die enabling to save die cost and also having superior durability.
    型費を抑えることができ、かつ耐久性に優れたプレス用ダイの製造方法を提供する。 - 特許庁
  • To save the space of a transportation mechanism for transporting a disk.
    本発明はディスクを搬送する搬送機構の省スペース化を図ることを課題とする。 - 特許庁
  • To save a space in an image forming apparatus by reducing a space necessary for providing a cap member.
    キャップ部材の配置に要する空間を小さくして画像形成装置内を省スペース化する。 - 特許庁
  • To save a cost for mounting an automobile differential cover plate on an automobile differential carrier.
    自動車デフ・カバー板を自動車デフ・キャリヤに取付けるための費用を節約することにある。 - 特許庁
  • To save energy required for heating and sterilizing a nutrient solution in hydroponics.
    本発明の課題は水耕栽培における養液の加熱殺菌に要するエネルギーを節約することにある。 - 特許庁
  • To provide a bicycle for generating a large force by a small force to save energy.
    小さい力で大きい力を出しエネルギーの節約ができる自転車を提供する。 - 特許庁
  • To remarkably save a capacity of a raster memory in use by freely setting an image quality level for each color.
    色毎に画質レベルを自在に設定でき、ラスタメモリの使用量を大幅に節約すること。 - 特許庁
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 38 39 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.