小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ライフサイエンス辞書 > ぐりちるれちんさんの英語・英訳 

ぐりちるれちんさんの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

ライフサイエンス辞書での「ぐりちるれちんさん」の英訳

グリチルレチン酸

同義語(異表記)
Arthrodont
Glyciram
Glycyram
Jintan
Rhetinic Acid
Stickzenol A
Uralenic Acid
オイリッチ
グリチルレチン酸
スチックゼノール
デルマクリン
ハイデルマート

「ぐりちるれちんさん」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 239



例文

標識化されたグリチルチン酸及びその誘導体例文帳に追加

LABELED GLYCYRRHETINIC ACID AND DERIVATIVE THEREOF - 特許庁

新規グリチルチン酸誘導体及び甘味剤例文帳に追加

NEW GLYCYRRHETINIC ACID DERIVATIVE AND SWEETENER - 特許庁

レボカバスチンとグリチルチン酸を含有する水性医薬組成物例文帳に追加

WATER-BASED MEDICINE COMPOSITION CONTAINING LEVOCABASTINE AND GLYCYRRHIZIC ACID - 特許庁

育毛剤組成物に含まれる育毛成分としては、ヒノキチオール、ヒノキチオール誘導体、グリチルチン酸、グリチルチン酸誘導体、グリチルチン酸、グリチルチン酸誘導体からなる群より選ばれる1種以上が効果的である。例文帳に追加

As the hair growth components contained in the hair growing agent composition, ≥1 kind selected from a group consisting of hinokitiol, a hinokitiol derivative, glycyrrhizinic acid, a glycyrrhizinic acid derivative, glycyrrhetinic acid and glycyrrhetinic acid derivative is effective. - 特許庁

特に、抗炎症成分が、グリチルチン類縁体及び/又は、ゴボウのエキスであり、特に、グリチルチン類縁体はグリチルチン酸ステアリルであり、更に、ジグリセリンテトラオレートを加えることで、敏感肌用のクレンジング化粧料とする。例文帳に追加

Furthermore, the cleansing cosmetic for sensitive skin is prepared by further adding diglycerol tetraoleate thereto. - 特許庁

(A)(アクリル酸ナトリウム/アクリロイルジメチルタウリン)コポリマー、(B)酸化亜鉛及び/又は酸化チタン、(C)シリコーンオイル、及び(D)グリチルチン酸、グリチルチン酸又はそれらの塩を含有するO/W型日焼け止め化粧料。例文帳に追加

The O/W type sunscreen cosmetic includes (A) a (sodium acrylate/acryloyldimethyltaurine) copolymer, (B) zinc oxide and/or titanium oxide, (C) a silicone oil, and (D) glycyrrhizinic acid, glycrrhezinic acid or a salt thereof. - 特許庁

例文

グリチルチンの薬学的に許容される塩をグリチルチンとして5〜30質量%と、グリチルチンとともに該塩を構成する成分を有する塩基と、を含有することを特徴とするグリチルチン製剤。例文帳に追加

The glycyrrhizin formulation comprises 5-30 mass% of calculated as glycyrrhizin of a pharmacologically acceptable glycyrrhizin salt and a base having a component to constitute the salt with glycyrrhizin. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「ぐりちるれちんさん」の英訳

グリチルレチン酸


「ぐりちるれちんさん」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 239



例文

更に、グリチルチン酸、グリチルチン酸の塩及びグリチルチン酸のエステルから選択される1種乃至は2種以上を含有することが、より好ましい。例文帳に追加

More preferably the external preparation for skin further comprises one or more kinds selected from glycyrrhizinic acid, a glycyrrhizinate and a glycyrrhizinic acid ester. - 特許庁

有機酸がコハク酸、クエン酸、酢酸又はジアセチル酒石酸のいずれかであるような有機酸モノグリセリド、例えばコハク酸モノステアリン酸モノグリセリド、クエン酸モノステアリン酸モノグリセリド、酢酸モノステアリン酸モノグリセリド又はジアセチル酒石酸モノステアリン酸モノグリセリドより選ばれた有機酸モノグリセリドを含有させることによって、加熱殺菌時の乳蛋白質の凝集、沈澱を防止する。例文帳に追加

An organic acid monoglyceride in which the organic acid is succinic, citric, acetic or diacetyl-tartaric acid, for example, succinic monostearic monoglyceride, citric monostearic monoglyceride, acetic monostearic monoglyceride or diacetyltartaric monostearic monoglyceride is admixed milk beverage products whereby the coagulation and precipitation of milk protein can be inhibited on the sterilization. - 特許庁

界面活性剤と、グリチルチン酸およびグリチルチン酸塩よりなる群から選択された一種または二種以上の痒み抑制剤(A)と、3−サクシニルオキシグリチルチン酸および3−サクシニルオキシグリチルチン酸塩よりなる群から選択された一種または二種以上の痒み抑制剤(B)と、を配合したシャンプーである。例文帳に追加

The shampoo is obtained by formulating a surfactant, one or more kinds of the itching inhibitors (A) selected from the group consisting of glycyrrhizic acid and a glycyrrhizic acid salt, and one or more kinds the itching inhibitors (B) selected from the group consisting of 3-succinyloxyglycyrrhetic acid and a 3-succinyloxyglycyrrhetic acid salt. - 特許庁

前記抗炎症剤は、ε−アミノカプロン酸、グリチルチン酸塩類、グリチルチン酸、酢酸トコフェロールおよび塩化リゾチームよりなる群から選択される少なくとも1種であることが好ましい。例文帳に追加

The anti-inflammatory agent is preferably at least one kind selected from the group consisting of ε-aminocaproic acid, a glycyrrhizic acid salt, glycyrrhetinic acid, tocopherol acetate and lysozyme chloride. - 特許庁

このとき、ポリグリセリン脂肪酸エステルは、ポリグリセリンと脂肪酸のモノエステルであることが好ましく、脂肪酸が、ミリスチン酸、ステアリン酸、カプロン酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、パルミチン酸、イソステアリン酸、ベヘニン酸、エルカ酸、パルミトオレイン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、及びオクチル酸からなる群から選択される1種又は2種以上のものであることが好ましい。例文帳に追加

The polyglycerol fatty acid ester preferably comprises monoester of polyglycerol and a fatty acid, and the fatty acid preferably comprises at least one kind selected from the group consisting of myristic acid, stearic acid, caproic acid, caprylic acid, capric acid, lauric acid, palmitic acid, isostearic acid, behenic acid, erucic acid, palmitoleic acid, oleic acid, linoleic acid, linolenic acid and octyl acid. - 特許庁

グルコン酸銅、硫酸銅、クエン酸銅、塩化銅、硝酸銅およびリン酸銅からなる群より選ばれた1種又は2種以上の銅化合物及びカルニチン、カルニチン塩酸塩、カルニチン硝酸塩、カルニチンフマル酸塩、カルニチン酒石酸塩、アセチルカルニチン、プロピオニルカルニチン等からなる群より選ばれた1種又は2種以上のカルニチン類を配合することを特徴とする組成物。例文帳に追加

The composition is obtained by incorporating one or more copper compounds selected from the group consisting of copper gluconate, copper sulfate, copper citrate, copper chloride, copper nitrate and copper phosphate and one or more carnitines selected from the group consisting of carnitine, carnitine hydrochloride, carnitine nitrate, carnitine fumarate, carnitine tartrate, acetylcarnitine, propionylcarnitine, etc. - 特許庁

前記組成物において、(C)が、クエン酸トリエチル、コハク酸ジエトキシエチル、フタル酸ジエチル、フタル酸ジメチル、ミリスチン酸イソプロピル、アジピン酸ジブチル、アジピン酸ジイソブチル、ジプロピレングリコール、プロピレングリコールからなる群より選択される1種又は2種以上、特にクエン酸トリエチルであることが好適である。例文帳に追加

In the composition, the component (c) is preferably one or more kinds selected from the group consisting of triethyl citrate, diethoxyethyl succinate, diethyl phthalate, dimethyl phthalate, isopropyl myristate, dibutyl adipate, diisobutyl adipate, dipropylene glycol and propylene glycol, especially preferably triethyl citrate. - 特許庁

例文

グリチルチン酸ジカリウム、カミツレ抽出物及び尿素を含有することを特徴とする浴用剤。例文帳に追加

This bath medicine includes dipotassium glycyrrhizinate, extract of chamomile and urea. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「ぐりちるれちんさん」の英訳に関連した単語・英語表現

ぐりちるれちんさんのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「ぐりちるれちんさん」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS