小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > みなみうえのまちの英語・英訳 

みなみうえのまちの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「みなみうえのまち」の英訳

みなみうえのまち

地名

英語 Minamiuenomachi

上野


「みなみうえのまち」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 53



例文

(昭和35年成立)西樋ノ口町、南大久保町、南西浦町、上玄京町例文帳に追加

(Established in 1960) Nishi Hinokuchi-cho, Minami Okubo-cho, Minami Nishiura-cho, Kami Genkyo-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(昭和43年成立)南田尻町、北・南椿原町、東・西・中総門口町、北・南・中林町、東・西小野堀町、東・西脇台町、北・南・西山ノ上町、北・南箱ノ井町例文帳に追加

(Established in 1968) Minami Tajiri-cho, Kita Tsubakihara-cho, Minami Tsubakihara-cho, Higashi Somonguchi-cho, Nishi Somonguchi-cho, Naka Somonguchi-cho, Kitabayashi-cho, Minamibayashi-cho, Nakabayashi-cho, Higashi Onobori-cho, Nishi Onobori-cho, Higashi Wakidai-cho, Nishi Wakidai-cho, Kita Yamanoue-cho, Minami Yamanoue-cho, Nishi Yamanoue-cho, Kita Hakonoi-cho, Minami Hakonoi-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南町奉行という,江戸幕府の官職例文帳に追加

in the Edo period of Japan, a town magistrate called {'minamimachibugyo'}発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

高遠そば(南会津郡下郷町大内宿)例文帳に追加

Takato soba (buckwheat noodles of Ouchijuku, Shimogo-machi in South Aizu region)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南の延長線上を諏訪町通(すわんちょうどおり)が走る。例文帳に追加

The Suwancho-dori Street runs along its southern extension.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(昭和26年成立)南河原町、東・西・南岩本町、河西町、北・南松ノ木町、東・西山王町、上・東・中御霊町、東・中札辻町例文帳に追加

(Established in 1951) Minami Kawara-machi, Higashi Iwamoto-cho, Nishi Iwamoto-cho, Minami Iwamoto-cho, Kawanishi-cho, Kita Matsunoki-cho, Minami Matsunoki-cho, Higashi Sanno-cho, Nishi Sanno-cho, Kami Goryo-cho, Higashi Goryo-cho, Naka Goryo-cho, Higashi Fudanotsuji-cho, and Naka Fudanotsuji-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(紫野)宮東町、宮西町、門前町、雲林院町、今宮町、大徳寺町、西野町、東・西藤ノ森町、北・南舟岡町、郷ノ上町、上・中・下柏野町、西土居町、柳町、御所田町、蓮台野町、築山町例文帳に追加

(Murasakino) Miya-higashi-cho, Miya-nishi-cho, Monzen-cho, Unrinin-cho, Imamiya-cho, Daitokuji-cho, Nishino-cho, Higashi Fujinomori-cho, Nishi Fujinomori-cho, Kita Funaoka-cho, Minami Funaoka-cho, Gonoue-cho, Kami Kashiwano-cho, Naka Kashiwano-cho, Shimo Kashiwano-cho, Nishidoi-cho, Yanagi-cho, Goshoden-cho, Rendaino-cho, Tsukiyama-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「みなみうえのまち」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 53



例文

小野妹子墓は大阪府南河内郡太子町(大阪府)科長神社(しながじんじゃ)南側の小高い丘の上にある。例文帳に追加

The tomb of ONO no Imoko lies on the hill of the southern area of Shinaga-jinja Shrine in Taishi-cho, Minamikawachi County, Osaka Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、昭和34年に銀閣寺前町(冠称なし)及び「浄土寺」を冠称する東田町、上・下馬場町、上・下南田町が成立した。例文帳に追加

Later in 1959 the following towns were established: Ginkakujimae-cho (without any prefix) and Higashida-cho, Kami Banba-cho, Shimo Banba-cho, Kami Minamida-cho, and Shimo Minamida-cho, which are all prefixed by 'Jodoji.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在福島県の高遠そばは南会津郡下郷町の大内宿の名物として有名である。例文帳に追加

Nowadays, Takato soba of Fukushima Prefecture is well known as the specialty food of Ouchi-juku in Shimogo-machi, Minami Aizu-gun, Fukushima Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

河内湾の入り口に南から突き出ていたのが現在で言う上町台地である。例文帳に追加

The place that protrudes to the south from the entrance of the Kawachi bay is the present Uemachi plateau.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和59年(1984年)、東野井ノ上町の一部が東野北・中・南井ノ上町となり、現在は14町からなる。例文帳に追加

In 1984 a part of Higashino Inoue-cho was reorganized into Higashino Kita-inoue-cho, Naka-inoue-cho and Minami-inoue-cho; therefore, there are now fourteen towns in the district.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

十条駅(じゅうじょうえき)は、京都府京都市南区(京都市)西九条柳の内町にある、近畿日本鉄道近鉄京都線の鉄道駅。例文帳に追加

Jujo Station, located in Yanaginouchi-cho, Nishi-Kujo, Minami Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture, is a railway station on the Kintetsu Kyoto Line, which is operated by Kintetsu Corporation.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

九条駅(くじょうえき)は、京都府京都市南区(京都市)東九条南烏丸町にある、京都市営地下鉄京都市営地下鉄烏丸線の鉄道駅。例文帳に追加

Kujo Station, located in Higashi-Kujo, Minami Karasuma-cho of Minami Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture, is a stop on the Karasuma Line of the Kyoto Municipal Subway.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

宝永4年(1707年)に本来北町奉行所であった常盤橋門内の役宅が一番南側の数寄屋橋門内に移転した際には、その場所ゆえに南町奉行所と呼ばれるようになった。例文帳に追加

In 1707 when a residence of a bugyo officer moved to an area within the gate of Sukiya-bashi Bridge on the southernmost side from an area within the gate of Tokiwa-bashi Bridge, the new residence became to be called the minami-bugyo-sho office due to its location.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「みなみうえのまち」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Minamiuenomachi 日英固有名詞辞典

2
南上野町 日英固有名詞辞典

みなみうえのまちのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS