意味 | 例文 (5件) |
オケラの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 Atractylodes japonica
「オケラ」を含む例文一覧
該当件数 : 5件
ショウヨウ、サンザシ、オケラ、ミルクヴェッチ、エゾナミキ、チンピおよびミントから選ばれた少なくとも1種のハーブを含有する、動物用飼料添加剤。例文帳に追加
This feed additive for animals is such one as to contain at least one kind of herb selected from Pine Needle, Hawthorn Fruit, Bighead Atractylodes Rhizome, Milkvetch Root, Skullcap Root, Tangerine Fruit and Mint Siftings. - 特許庁
オケラ(白朮)およびホソバオケラ(蒼朮)のうち少なくともいずれかから抽出される抗うつ作用を有する精油抽出物を有効成分として含有する。例文帳に追加
The anti-depressant comprises an essential oil extract extracted from at least either one of the Atractylodes japonica and Atractylodes lancea and having the anti-depressant actions as an active ingredient. - 特許庁
天然資源(植物)であるオケラやホソバオケラの抽出物を種々のストレッサーに起因するストレス、特にうつを解消(抗うつ作用)することができる、新しい抗うつ剤を提供する。例文帳に追加
To provide a new anti-depressant comprising an extract from Atractylodes japonica or Atractylodes lancea which is a natural resource (plant) and eliminating stresses caused by various stressors, especially depression (anti-depressant actions). - 特許庁
正確には、白朮(オケラ)の根、蜀椒(サンショウ)の実、防風(ボウフウ)の根、桔梗(キキョウ)の根、桂皮(ケイヒ)の樹皮(肉桂:ニッケイ)、蜜柑(ミカン)の皮(陳皮:チンピ)、鳥兜(トリカブト)の根(烏頭:うず)、大黄(ダイオウ)など、身体を温めたり、胃腸の働きを助けたり、あるいは風邪の予防に効くと言われる生薬を含む。例文帳に追加
Specifically, it contains crude drugs that are effective for warming the body, strengthening gastrointestinal function or preventing the onset of a cold, such as root of Atractylodes rhizome (okera), nut of the Japanese pepper (sansho), root of Ledebouriella seseloides (bofu), root of Platycodon (kikyo), bark (nikkei) of cinnamon (keihi), skin (chinpi) of Japanese orange (mikan), root (uzu) of aconite (torikabuto) and rhubarb, etc.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
意味 | 例文 (5件) |
|
オケラのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |