小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

後極部の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 post pole portion


JST科学技術用語日英対訳辞書での「後極部」の英訳

後極部


「後極部」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 2675



例文

その、上である共通電が配置される。例文帳に追加

Thereafter, a step of arranging a common electrode as the upper electrode is performed. - 特許庁

各電は電材3、その前端4及びの中間の分で電材に結合されている固定材5、及び固定材と電との間に配置された電を束ねる手段7を含む。例文帳に追加

Each electrode comprises an electrode member 3, an anchoring member 5 joined to the electrode member at a portion intermediate between a front end part 4 and a rear end part thereof; and a means 7 for bundling the electrodes disposed between the anchoring member and the rear end part of the electrode. - 特許庁

その、両分用電32,33は第2内32と電気的に接続される。例文帳に追加

Subsequently, the polarization electrodes 32 and 33 are connected electrically with the second inner electrode 31. - 特許庁

に外14を形成する。例文帳に追加

Finally, external electrodes 14 are formed. - 特許庁

その、積層体を焼成し、外を形成する。例文帳に追加

After forming the laminate, the laminate is baked and external electrodes are formed. - 特許庁

その、他方の領域に陰20を形成する。例文帳に追加

Thereafter, a cathode part 20 is formed on the other region. - 特許庁

例文

に、上3を堆積する。例文帳に追加

Finally, an upper electrode 3 is deposited. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「後極部」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 2675



例文

その、容量絶縁膜と上を形成する。例文帳に追加

Then, a capacitive insulating film and an upper electrode are formed. - 特許庁

チップ外周に凸、底用凹を形成したチップ内に絶縁層を介してギャップ電と引出電を形成する。例文帳に追加

A projecting portion and a bottom electrode recess are formed along the outer periphery of the chip, and a gap electrode and a drawing electrode are then formed inside the chip through an insulating layer. - 特許庁

ゲート電41及び下43は、制御ゲート電35及び上37を形成したで、同時に形成する。例文帳に追加

The gate electrode 41 and the lower electrode 43 are formed at the same time after forming the control gate electrode 35 and the upper electrode 37. - 特許庁

その、前記シリンダー型下122a上に誘電膜及び上を形成する。例文帳に追加

Then, a dielectric film and an upper electrode are formed on the cylinder type lower electrode 122a. - 特許庁

膜9を形成した、下膜9上に強誘電体膜10を形成する。例文帳に追加

After a lower electrode film 9 is formed, the ferroelectric film 10 is formed on the lower electrode film 9. - 特許庁

その、前記陰搭載に、コンデンサ素子の陰を導電性接着剤を使って接合する。例文帳に追加

Thereafter, the cathode of a capacitor element is bonded to the cathode loading part using a conductive adhesive. - 特許庁

層28は、浮上面から退した位置で上副磁34に接続される。例文帳に追加

The upper magnetic pole layer 28 is connected to the upper sub- magnetic pole 34 at a position retreating from the floating surface. - 特許庁

例文

第1金属酸化物を用いて第1下膜を形成した、第1下膜上に第2下膜を形成する。例文帳に追加

After forming a first lower electrode film using a first metal oxide, a second lower electrode film is formed on the first lower electrode film. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


後極部のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS