意味 | 例文 (7件) |
デジタル計算機設計の英語
追加できません
(登録数上限)
![](https://weblio.hs.llnwd.net/e7/img/icons/addWordlist.png)
「デジタル計算機設計」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 7件
三 デジタル電子計算機、その附属装置若しくはデジタル電子計算機の機能を向上するように設計した部分品であって、次のイからチまでのいずれかに該当するもの又はこれらの部分品(次のリからルまでのいずれかに該当するもの及びこれらの部分品を除く。)例文帳に追加
iii) Digital computers, electronic assemblies thereof or components designed to improve the functions of digital electronic computers that fall under any of the following (a) to (h), or the component thereof (excluding those and components thereof that fall under any of the following (i) through (k)発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
二十三 五〇〇キログラム以上のペイロードを三〇〇キロメートル以上運搬することができるロケットに搭載するように設計したアナログ電子計算機又はデジタル電子計算機であって、次のいずれかに該当するもの例文帳に追加
(xxiii) Analog computers or digital computers designed for use in a rocket capable of transporting payloads weighing 500 kilograms or more for 300 kilometers or more falling under any of the following発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
ホ デジタル電子計算機の機能を向上するように設計した部分品であって、計算要素を集合させることにより、加重最高性能が〇・七五実効テラ演算を超えるもの例文帳に追加
(e) Components designed to improve digital computer functions with Adjusted Peak Performance exceeding 0.75 Weighted TeraFLOPS発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
二 デジタル電子計算機の機能を向上するように設計した部分品であって、計算要素を集合させることにより、加重最高性能が〇・〇四実効テラ演算超〇・七五実効テラ演算以下になるものに該当するものの設計又は製造に必要な技術(プログラムを除く。)例文帳に追加
(ii) The technology (excluding programs) necessary for the design or manufacture of components designed to improve the functions digital computers, which components, by aggregating calculation elements achieve Adjusted Peak Performance that exceeds 0.04 Weighted TeraFLOPS and is 0.75 Weighted TeraFLOPS or less発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
五 デジタル電子計算機の機能を向上するように設計した部分品であって、計算要素を集合させることにより、加重最高性能が〇・〇四実効テラ演算超〇・七五実効テラ演算以下になるものを設計し、若しくは製造するために設計したプログラム又はそのプログラムの設計、製造若しくは使用に必要な技術(プログラムを除く。)例文帳に追加
(v) Programs designed for the design or manufacture of components designed to improve the functions of digital computers which components, by aggregating calculation elements, achieve Adjusted Peak Performance that exceeds 0.04 Weighted TeraFLOPS and is 0.75 Weighted TeraFLOPS or less or the technology (excluding programs) necessary for the design, manufacture or use of those programs発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
チ デジタル電子計算機又はその附属装置と外部との間でデータを転送するために設計した装置であって、データ転送速度が一・二五ギガバイト毎秒を超えるもの例文帳に追加
(h) Equipment designed to transfer data between digital computers or electronic assemblies thereof and external devices, with a data transfer rate exceeding 1.25 gigabytes per second発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
デジタル受信機のシンボル同期回路にアナログ回路が使用されているために、部品点数が多く、設計計算に時間がかかり、組立て後の調整時間がかかるのを軽減してコストダウンを図る。例文帳に追加
To reduce costs by shortening the design time and the adjustment time after assembling, which have been long due to a large number of parts because an analog circuit is used in a symbol synchronizing circuit of a digital receiver. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
1
digital computer design
日英・英日専門用語
|
意味 | 例文 (7件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![](https://weblio.hs.llnwd.net/e7/img/icons/magnify.png)
![](https://weblio.hs.llnwd.net/e7/img/icons/history-clock-button.png)
![]() | 「デジタル計算機設計」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |