意味 | 例文 (999件) |
以降にの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 after
Weblio実用英語辞典での「以降に」の英訳 |
|
以降に
「以降に」の英語
after, following, subsequent toafter
afterのニュアンス
「after」は時間的な順序を示し、特定の出来事や時点の後に続く事柄を指す。この単語は、日常会話や書き言葉で広く使用され、一般的な状況に適用される。
afterと一緒に使われやすい単語・表現
・afternoon(午後)・afterthought(後から思いついた考え)
・aftermath(余波、結果)
afterの例文
・We will discuss the contract details after the meeting.(会議の後で契約の詳細について話し合う。)・She decided to take a short walk after lunch.(彼女は昼食後に短い散歩をすることにした。)
・The city was rebuilt after the war.(戦争後、その都市は再建された。)
following
followingのニュアンス
「following」は「after」と同様に、ある出来事の後を指すが、特に文書や説明の文脈で、次に来る項目や段落について言及する際に用いられることが多い。また、直後を指すことが多く、続くものがすぐに来ることを示唆する。
followingと一緒に使われやすい単語・表現
・the following day(翌日)・the following example(下記の例)
・the following statement(以下の声明)
followingの例文
・The results will be announced in the following week.(結果は次の週に発表される。)・Please read the following instructions carefully.(以下の指示を注意深く読んでください。)
・He will give a speech following the dinner.(彼は夕食後にスピーチを行う。)
subsequent to
subsequent toのニュアンス
「subsequent to」はフォーマルな文脈で使用されることが多く、ある出来事の後に起こる事柄を指す。この表現は、法律文書や公式の報告書などで、時間的な後続性を強調する際に好んで使われる。
subsequent toと一緒に使われやすい単語・表現
・subsequent development(その後の展開)・subsequent events(後続の出来事)
・subsequent performance(その後のパフォーマンス)
subsequent toの例文
・Subsequent to the acquisition, the company expanded its operations.(買収後、会社は業務を拡大した。)・The policy was changed subsequent to the new law being passed.(新しい法律が可決された後、政策が変更された。)
・Subsequent to the discovery, research in the field gained momentum.(その発見後、その分野の研究は勢いを増した。)
「以降に」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 10217件
22日以降例文帳に追加
From the twenty second on...発音を聞く - Weblio Email例文集
15日以降に例文帳に追加
no earlier than the 15th発音を聞く - Weblio Email例文集
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「以降に」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 10217件
5.1.1 以降の libc と 2.0 以降の glibc に存在する。例文帳に追加
They are in libc since libc 5.1.1 and in glibc since glibc 2.0.発音を聞く - JM
「25日以降のエジプトは例文帳に追加
Egypt before the 25th - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
それ以降 地球には例文帳に追加
Since then, earth has made and evolved - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
明治以降に普及。例文帳に追加
It has become popular since the Meiji period.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
夕方以降に着る服例文帳に追加
a dress for after-dark entertainment発音を聞く - EDR日英対訳辞書
1.1.44 以降の Linux カーネルと 4.7.6 以降の libc に存在する。例文帳に追加
It is present since Linux 1.1.44 and in libc since libc 4.7.6.発音を聞く - JM
|
意味 | 例文 (999件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |