小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > 伝送線路定数の英語・英訳 

伝送線路定数の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「伝送線路定数」の英訳

伝送線路定数


「伝送線路定数」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

誘電定数測定法及び伝送線路設計法例文帳に追加

DIELECTRIC CONSTANT MEASURING METHOD AND TRANSMISSION LINE DESIGN METHOD - 特許庁

伝送線路の分布定数解析装置および同装置用プログラム例文帳に追加

APPARATUS AND PROGRAM FOR ANALYZING DISTRIBUTED CONSTANT IN TRANSMISSION LINE - 特許庁

伝送線路及び分布定数線路を備えるブランチ経路は、共振回路を備える。例文帳に追加

A branch path provided with a transmission line and a distribution constant line is provided with a resonant circuit. - 特許庁

二種の移相器を持つ伝送線路型・集中定数型ウイルキンソン・デバイダ例文帳に追加

TRANSMISSION LINE TYPE/LUMPED CONSTANT WILKINSON DIVIDER HAVING TWO KINDS OF PHASE SHIFTERS - 特許庁

分布定数回路である信号伝送線路P3a,P3bは、それぞれ接続線路S3a、S3bにより、それぞれランドL3a,L3bに接続される。例文帳に追加

Signal transmission lines P3a, P3b as a distribution constant circuit are respectively connected to lands L3a, L3b through connection lines S3a, S3b. - 特許庁

この集中定数型90°位相遅延回路の代わりに、1/4波長分布定数伝送線路を設けてもよい。例文帳に追加

A 1/4-wavelength distributed parameter transmission line may be provided instead of the lumped parameter type 90° phase delay circuit. - 特許庁

例文

導体線路と導体線路間に配置する誘電体とからなる高周波伝送線路の減衰定数は導体線路間のコンダクタンスの増加関数である。例文帳に追加

The attenuation constant of a high frequency transmission line composed of conductor lines and a dielectric body arranged between the conductor lines, is expressed as an increasing function of conductance between the conductor lines. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「伝送線路定数」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

信号源3とメモリ素子5とを接続するための第1の伝送線路4と、上記メモリ素子と終端抵抗8とを接続する第2の伝送線路7とが設けられた信号伝送回路2を有する分布定数回路用の配線基板において、少なくとも上記第1の伝送線路は同一の信号を平行に伝達するための並列に設けられた複数の信号配線9を有する。例文帳に追加

In the wiring board for a distribution constant circuit having the signal transmission circuit 2 provided with a 1st transmission line 4 to connect a signal source 3 and a memory element 5 and with a 2nd transmission line 7 to connect the memory element 5 and a termination resistor 8, at least the 1st transmission line has signal wires 9 that are placed in parallel to transmit the same signal in parallel. - 特許庁

入力端子1には、先端を開放した伝送線路による分布定数素子21が接続されており、これら入力端子1と分布定数素子21による伝送線路との合計の長さが約λ/2の整数倍となるようにしている。例文帳に追加

A distribution constant terminal 21 comprised of a transmission line of which a distal end is open, is connected to the input terminal 1, and the total length of the transmission line comprised of these input terminal 1 and distribution constant terminal 21 becomes an integer multiple of about λ/2. - 特許庁

マイクロストリップやコプレーナ線路など各形式の導波路を伝送線路とし、要求仕様を正確に満たすことができる分布定数フィルタを提供する。例文帳に追加

To provide a distributed constant filter in which a request specification can be exactly fulfilled with a waveguide of each form such as microstrip or coplanar line as a transmission line. - 特許庁

マイクロ波やミリ波の高周波帯において分布定数回路として機能する伝送線路を、入出力端子間に少なくとも2本の線路パターンを並列に接続した構成とする。例文帳に追加

The transmission line which functions as a distribution constant circuit in a high frequency band of microwave or millimeter wave is constituted by connecting at least two line patterns in parallel between input/output terminals. - 特許庁

誘電体を用いた分布定数線路に高周波電磁波を伝搬させて、伝送線路近傍で空気中に染み出している電磁界(エバネッセント波など)を用いて検査物体の物性などのセンシングを行うことである。例文帳に追加

To carry out sensing the physical properties or the like of an object to be inspected, by making high-frequency electromagnetic waves propagate along a distributed constant line employing a dielectric material, and by using electromagnetic field (evanescent wave or the like) oozing out in the air near a transmission line. - 特許庁

可動キャパシタ電極24およびグラウンド線12a,22は、グラウンド配線部を構成し、信号線21およびグラウンド配線部は、分布定数伝送線路を構成する。例文帳に追加

The movable capacitor electrodes 24 and the ground lines 12a and 22 constitute a ground wiring portion, and the signal line 21 and the ground wiring portion constitute a distributed constant transmission line. - 特許庁

最初に、周波数依存性を有するパラメータを各周波数範囲に分割し、特定の周波数範囲のパラメータ値を使って、パラメータを定数とした伝送線路の解析を行う。例文帳に追加

First of all, the parameter having the frequency dependency is divided into each frequency range, and analysis of a transmission line having the parameter as a constant is performed by using a parameter value in a specific frequency range. - 特許庁

例文

高出力増幅器1と出力コネクタ5との間の主信号伝送路の分布定数線路パターン4の途中の1つの分岐点に、2倍波・3倍波の高調波除去フィルタ10が挿入される。例文帳に追加

The harmonic removing filter 10 for removing second and third harmonics is inserted into one branch point in the middle of the distribution constant line pattern 4 of a main signal transmission line between a high power amplifier 1 and an output connector 5. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「伝送線路定数」の英訳に関連した単語・英語表現
1
transmission-line constants 日英・英日専門用語

伝送線路定数のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS