意味 | 例文 (203件) |
全焦点レンズの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 omnifocal lens
「全焦点レンズ」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 203件
全長の短い単焦点レンズ例文帳に追加
SHORT FOCAL LENGTH LENS OF SHORT OVERALL LENGTH - 特許庁
faはレンズ系全体の焦点距離、f4は第4レンズの焦点距離とする。例文帳に追加
Provided that fa denotes a focal length of the whole lens system, and f4 denotes a focal length of the fourth lens. - 特許庁
fは全体の焦点距離、f4は第4レンズG4の焦点距離とする。例文帳に追加
The image lens satisfies condition inequality (1): 0.28<|f4/f|<0.60. - 特許庁
0.06<f/f2<0.24 但し、 f:全系の焦点距離 f2:第2レンズの焦点距離である。例文帳に追加
0.06<f/f2<0.24, provided that f: the focal distance of an entire system and f2: the focal distance of the second lens. - 特許庁
ただし、f:レンズ全系の焦点距離、fn:Gnレンズ群の焦点距離、fp:Gpレンズ群の焦点距離、Dnp:Gnレンズ群とGpレンズ群との空気間隔、fnp:Gnpレンズ群の焦点距離、ff:Gfレンズ群の焦点距離である。例文帳に追加
Here, (f) stands for the focal length of the entire lens system, fn the focal length of the Gn lens group, fp the focal length of the Gp lens group, Dnp the air interval of the Gn lens group and the Gp lens group, fnp the focal length of the Gnp lens group and ff the focal length of the Gf lens group. - 特許庁
|f/f23|<0.4 但し、 f:全系の焦点距離 f23:第2レンズと第3レンズの合成焦点距離である。例文帳に追加
|f/f23|<0.4, provided that f: the focal distance of an entire system, and f23: the synthetic focal distance of the 2nd lens and the 3rd lens. - 特許庁
(1)0.5<fF/f<0.8但し、fF;第1レンズ群と第2レンズ群の合成焦点距離、f;全系の焦点距離。例文帳に追加
The conditional expression (1) is 0.5<fF/f<0.8, where fF; the combined focal distance of the 1st lens group and the 2nd lens group and f; the focal distance of the entire system. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「全焦点レンズ」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 203件
fは全体の焦点距離、f3は第3レンズL3の焦点距離、DLはレンズ系の厚さを示す。例文帳に追加
The imaging lens also satisfies the following conditional expressions, where f is the whole focal distance, f3 is the focal distance of the third lens L3, and DL is a thickness of the lens system. - 特許庁
前記第2レンズ群の焦点距離、前記第3レンズ群の焦点距離、望遠端での前記第2レンズ群と前記第3レンズ群の合成焦点距離、広角端での全系の焦点距離と望遠端での全系の焦点距離との中間焦点距離を所定の条件式で満たすようにする。例文帳に追加
A focal length of the second lens group, a focal length of the third lens group, a composite focal length of the second lens group and the third lens group at the telephoto end, and an intermediate focal length between a focal length of the entire system at the wide-angle end and a focal length of the entire system at the telephoto end satisfy predetermined conditional expressions. - 特許庁
全系の焦点距離をf、第3レンズの焦点距離をf_3とした場合、f/f_3>5.0を満足する。例文帳に追加
The respective lenses L1 to L3 are both formed of plastic material having the same optical material value. - 特許庁
(1)2.45<f3/fw<3.5但し、f3:第3レンズ群の焦点距離、fw:短焦点距離端における全系の焦点距離、である。例文帳に追加
The system satisfies a conditional expression (1) 2.45<f3/fw<3.5, wherein f3 is the focal distance of a third lens group, and fw is the focal distance of the entire system at the short focal distance end. - 特許庁
(1)0.80<f_1/f<1.40、(2)f_1/|f_3|<1.50、(3)−0.20<f_1/f_2<0.90 但し、f :レンズ全系の焦点距離、f_1:第1レンズの焦点距離、f_2:第2レンズの焦点距離、f_3:第3レンズの焦点距離とする。例文帳に追加
(2)f_1/|f_3|<1.50 and (3)-0.20<f_1/f_2<0.90, where f: focal distance of the lens whole system, f_1: focal distance of the first lens, f_2: focal distance of the second lens and f_3: the focal distance of the third lens. - 特許庁
光学全長を短くしつつ、高性能な2焦点撮影レンズ及び該2焦点撮影レンズに利用可能な撮影レンズを提供することを課題とする。例文帳に追加
To provide a double focus taking lens with high performance and a taking lens available for the double focus taking lens, while shortening an optical length. - 特許庁
(1) 9.0<fd/f<17.0 ただし、fdは回折レンズ構造の焦点距離、fは回折レンズ構造と屈折レンズとを含む全体の焦点距離である。例文帳に追加
(1) 9.0<fd/f<17.0, where fd is the focal distance of the diffraction lens structure, and (f) is the focal distance of the whole including the diffraction lens structure and the diffraction lens. - 特許庁
(1)3.4<f3/fw<4.0但し、f3を第3レンズ群の焦点距離、fwをレンズ全系の広角端での焦点距離とする。例文帳に追加
(1) 3.4<f3/fw<4.0, wherein f3 presents a focal distance of the third lens group and fw presents a focal distance at the wide viewing angle end of the whole lens system. - 特許庁
|
意味 | 例文 (203件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「全焦点レンズ」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |