小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

凝縮部の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 condensed part


JST科学技術用語日英対訳辞書での「凝縮部」の英訳

凝縮部


「凝縮部」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1620



例文

凝縮器139は、複数の凝縮管135を含む凝縮部120を有する。例文帳に追加

The condenser 139 comprises a condensation section 120 comprising a plurality of condensation pipes 135. - 特許庁

凝縮器取付けの排水構造例文帳に追加

DRAIN STRUCTURE OF CONDENSER MOUNTING PART - 特許庁

凝縮器39は、外空気との間で熱交換を行う凝縮器であって、第1凝縮部35と第2凝縮部36とを備えている。例文帳に追加

The condenser 39 carries out heat exchange with external air, and includes a first condensing part 35 and a second condensing part 36. - 特許庁

本発明の凝縮器は、凝縮部1と受液6とを備える。例文帳に追加

This condenser is provided with a condensing part 1 and a liquid receiving part 6. - 特許庁

輸送工程中に反応ガスを凝縮部7で凝縮させて凝縮体を得、その後凝縮体を気化8で気化させる。例文帳に追加

During the transit process, the reactant gas is condensed into a condensate by a condensing portion 7, and then the condensate is evoparated by a vaporation portion 8. - 特許庁

熱交換器で凝縮された凝縮水を受ける複数の凝縮水受のいずれかに溜まった凝縮水を他の凝縮水受に導く凝縮水通路を有する空気調和機の幅サイズの短縮を実現すること。例文帳に追加

To realize the reduction of a width dimension of an air conditioner having a condensed water passage for guiding the condensed water stored in either of a plurality of condensed water receiving portions receiving the condensed water condensed by a heat exchanger, to the other condensed water receiving portion. - 特許庁

例文

下流側凝縮部80は、貯水タンク100に貯留された凝縮水の気化潜熱を利用して、一次凝縮水分離後ガスに含まれる水蒸気を更に凝縮して二次凝縮水となし、一次凝縮水分離後ガスから二次凝縮水を分離したガスを排出する。例文帳に追加

A downstream condensing part 80 uses evaporation latent heats of the condensed water stored in the water storage tank 100 to further condense the steam contained in the gas separated from the primary condensed water into secondary condensed water, and exhausts the gas obtained by separating the secondary condensed water separated from the gas separated from the primary condensed water. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「凝縮部」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1620



例文

凝縮器139は、内を流れる被凝縮流体と外を流れる凝縮流体との間で熱交換を行う凝縮器であって、樹脂製の共通送風管134と金属製の凝縮部120とを備えている。例文帳に追加

The condenser 139 is a condenser performing heat exchange between the condensed fluid flowing inside and the condensing fluid flowing outside, and includes: a common air distribution tube 134 made of resin; and a condensing section 120 made of metal. - 特許庁

凝縮器139は、内を流れる被凝縮流体である空気と外を流れる凝縮流体との間で熱交換を行う凝縮器であって、樹脂製の共通送風管134と、金属製の凝縮部120とを備えている。例文帳に追加

This condenser 139 for exchanging heat between the air as a condensed fluid flowing inside and a condensing fluid flowing outside, includes: a resin common air tube 134; and a metallic condensing section 120. - 特許庁

凝縮器139は、内を流れる被凝縮流体と外を流れる凝縮流体との間で熱交換を行う凝縮器であって、樹脂製の共通送風管134と、金属製の凝縮部120とを備えている。例文帳に追加

The condenser 139 for exchanging heat between condensed fluid flowing through an inside and condensing fluid flowing through an outside is provided with: a resin common air blowing pipe 134; and a metal condensing part 120. - 特許庁

凝縮器139は、内を流れる被凝縮流体と外を流れる凝縮流体との間で熱交換を行う凝縮器であって、複数の凝縮管135と、フィン121とを備えている。例文帳に追加

The condenser 139 for performing heat exchange between condensed fluid made to flow inside and condensing fluid made to flow outside includes a plurality of condensation tubes 135 and fins 121. - 特許庁

そして、凝縮部66は、凝縮部66に流入するガス中の水蒸気を凝縮させ、そのガスから水蒸気を分離・除去する。例文帳に追加

A condensation section 66 condenses steam in gas led to flow into the condensation section 66, and steam is separated and removed from gas. - 特許庁

一次凝縮部48aから導出した第1冷媒管50は、水冷凝縮器52の一次凝縮部52aに接続される。例文帳に追加

A first refrigerant tube 50 guided from the unit 48a is connected to a primary condensing unit 52a of a water-cooled condenser 52. - 特許庁

冷媒圧縮凝縮ユニット10は冷媒を圧縮分11で圧縮した後に凝縮部分12で凝縮して冷却室に与える。例文帳に追加

The refrigerant compressing/condensing unit 10 compresses refrigerant at a compressing section 11 and then condenses the refrigerant at a condensing section 12 before supplying it to the cooling chamber. - 特許庁

例文

凝縮部120は、被凝縮流体が流通する凝縮管135と、第1管板136とを有している。例文帳に追加

The condensing section 120 has a condensing tube 135 in which the condensed fluid is circulated, and a first tube sheet 136. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「凝縮部」の英訳に関連した単語・英語表現

凝縮部のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS