小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

判庸の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「判庸」の英訳

判庸

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
さだつねSadatsuneSadatsuneSadatuneSadatune

「判庸」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 4



例文

この時に血署名した同志は有吉を含む、高杉、久坂玄瑞、大和弥八郎、長嶺内蔵太、志道聞多(井上馨)、松島剛蔵、寺島、赤禰幹之丞(赤根武人)、山尾三、品川弥二郎の11名である。例文帳に追加

The members who sealed the pledge on this occasion were these eleven: Takasugi, Genzui KUSAKA, Yahachiro YAMATO, Kurata NAGAMINE, Monta SHIJI (Kaoru INOUE), Gozo MATSUSHIMA, Terajima, Mikinojo AKANE (Taketo AKANE), Yozo YAMAO, Yajiro SHINAGAWA, and Ariyoshi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

調として国衙などに置かれた正倉に納付された稲穀は、正倉の中身が満載となると検封を経て不動穀とされたが、これに対して検封されていない正税の稲穀は国司の断によって賑給などの非常の出費などに用いられた。例文帳に追加

Rice in husk collected through Soyocho tax system and placed in a shoso of kokuga (provincial government office compounds) became fudokoku after inspection and sealing when the shoso was filled, while the rice in husk before inspection and sealing was used in case of emergency, like almsgiving, according to the judgement of kokushi (an officer of a province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

レガート奏法であると別された場合には、音量については先に生成されている楽音の音量を維持させるとともに、音高については所定の音高から今回の押鍵情報に対応する音高へ今回の押鍵速度報に応じた音高変化速度で移行させる楽音生成手段とを備える。例文帳に追加

Provided is a musical sound generating means which when deciding a legato playing style, maintains the sound volume of a previously generated musical sound and shifts the pitch from a specified pitch to a pitch corresponding to current keying information at a pitch variation speed. - 特許庁

例文

通常国衙・郡衙に納められた租調租は動用倉(どうようそう・動倉とも)に収容されて、動用穀(どうようこく)として通常あるいは非常時の出納が行われていたが、満載状態となって一定の時期を経ると、各令制国がそれぞれの断で動用倉を封印して不動倉とした。例文帳に追加

Soyocho (a tax system, corvee) paid to kokuga (provincial government office compounds) and gunga (office for county officials) were usually stored by doyoso warehouse (also called the doso warehouse) to distribute both for regular and for emergency uses as doyokoku (rice for regular use), which was sealed by each province's decision when it became full, after a certain period of time.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「判庸」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Sadatsune 日英固有名詞辞典

2
Sadatune 日英固有名詞辞典

3
さだつね 日英固有名詞辞典

判庸のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「判庸」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS