小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

増山の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「増山」の英訳

増山

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ますやまMasuyamaMasuyamaMasuyamaMasuyama
ぞうやまZoyamayamayamaZouyama
ましやまMashiyamaMashiyamaMasiyamaMasiyama

増山

地名
読み方英語
ますやまMasuyama

「増山」を含む例文一覧

該当件数 : 12



例文

長島藩増山家6代。例文帳に追加

He was the sixth generation of Mashiyama family of the Nagashima domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第4代藩主・増山正贇の長男。例文帳に追加

He was the eldest son of Masayoshi MASHIYAMA, the forth lord of the domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

増山雪斎が儒官十時梅厓を堺に派遣して葬儀を取り仕切った。例文帳に追加

Sessai MASHIYAMA made an arrangement for Tosai's funeral by sending the Confucian scholar Baigai TOTOKI to Sakai.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また増山雪斎に画法を学び、元明の文人画に私淑。例文帳に追加

He also learned painting from Sessai MASHIYAMA, and was strongly attracted by literati paintings in the Gen and Min era in China.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1776年、父・増山正贇の死去により、23歳で長島藩2万石の家督を相続する。例文帳に追加

In 1776, he succeeded to family estate of 20,000 koku (approximately 3.6 million liters of crop yield) of the Nagashima domain at the age of 23 due to his father Masayoshi MASHIYAMA's death.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また木村兼葭堂を通じ、大名家では増山正賢や松浦静山等と交流した。例文帳に追加

He also socialized with Masakata MASHIYAMA and Seizan MATSURA etc., members of Daimyo family (feudal lord family) through Kenkado KIMURA (a literary man in the middle of Edo period).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

頼春水、木村蒹葭堂、十時梅厓、伊勢国長島藩増山雪斎・森田士徳などが著名な文人がその門下となっている。例文帳に追加

Various distinguished writers including Shunsui RAI, Kenkado KIMURA, Baigai TOTOKI as well as Sessai MASHIYAMA and Shitoku MORITA of the Nagashima clan in Ise Province studied under Tosai.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「増山」の英訳

増山

読み方意味・英語表記
ましやま

) Mashiyama

ますやま

地名) Masuyama

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「増山」を含む例文一覧

該当件数 : 12



例文

増山正賢(ましやままさかた、宝暦4年10月14日(旧暦)(1754年11月27日)-文政2年1月29日(旧暦)(1819年2月23日))は江戸時代の大名。例文帳に追加

Masakata MASHIYAMA (November 27, 1754 - February 23, 1819) was daimyo (Japanese feudal lord) in Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

玉洲は当時評論家として知られ、寛政2年(1790年)に画論『画苑鄙言』を著し長島藩主増山正賢に献上した。例文帳に追加

Gyokushu was known in his day as a commenter and his 1790 art critique "Country Gardens Commentary" was dedicated to Masakata MASHIYAMA, the lord of the Nagashima domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父の海老屋伊三郎とともに紺屋を生業としていたが、生来の芝居好きのため狂言作者を志して安永5年(1777)初代桜田治助の門に入り、のち金井三笑、並木五瓶、中村重助、増山金八らに師事する。例文帳に追加

He operated a dyer's shop with his father Isaburo EBIYA, but he loved plays so much that he intended to be a playwright; at last, he became a disciple of Jisuke SAKURADA, and later practiced under Sansho KANAI, Gohei NAMIKI, Jusuke NAKAMURA, and Kinpachi MASUYAMA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天正4年(1576年)9月、名目上管領畠山氏が守護をつとめる越中に侵攻して一向一揆支配下の富山城、増山城を落とした。例文帳に追加

In October 1576, Kenshin invaded Ecchu Province where the Shogunal Deputy Hatakeyama clan served as Shugo (provincial constable) nominally, and conquered Toyama-jo Castle and Masuyama-jo Castle under control of an uprising of Ikko sect followers.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

駿河譜代-板倉氏、太田氏、西尾氏、土屋氏、森川氏(生実藩)、稲葉氏(稲葉正成の系統、臼杵藩は外様)、藤堂氏、高木氏(丹南藩)、堀田氏(出自からは三河衆のため譜代の理由不明)、三河牧野氏、譜代大名となった牧野氏、奥平氏、岡部氏(藤原南家)、小笠原氏、朽木氏、諏訪氏、保科氏、土岐氏、沼田藩主土岐氏、三河稲垣氏、丹羽氏、一色丹羽氏、三浦氏、遠山氏(苗木藩)、加賀氏、内田氏、小堀氏、西郷氏、三河西郷氏、奥田氏、毛利氏(内膳家、断絶)、山口氏(牛久藩)、柳生氏、蜂須賀氏(徳島藩支藩家・廃藩)、増山例文帳に追加

Suruga fudai - the Itakura clan, the Ota clan, the Nishio clan, the Tsuchiya clan, the Morikawa clan (Oyumi Domain), the Inaba clan (Masanari INABA's line; Usuki Domain is a tozama), the Todo clan, the Takagi clan (Tannan Domain), the Hotta clan (it seems inappropriate to have this clan listed here as they were originally from Mikawa-shu, i.e. the samurai warriors of Mikawa origin, but the reason is unknown), the Mikawa-Makino clan, the Makino clan to have become fudai daimyo, the Okudaira clan, the Okabe clan (the Southern House of the Fujiwara clan), the Ogasawara clan, the Kutsuki clan, the Suwa clan, the Hoshina clan, the Toki clan, the Toki clan as the lord of Numata Domain, the Mikawa-Inagaki clan, the Niwa clan, the Isshiki-Niwa clan, the Miura clan, the Toyama clan (Naegi Domain), the Kaga clan, the Uchida clan, the Kobori clan, the Saigo clan, the Mikawa-Saigo clan, the Okuda clan, the Mori clan (the Naizen family, extinguished), the Yamaguchi clan (Ushiku Domain), the Yagyu clan, the Hachisuka clan (a branch domain family of Tokushima Domain; an abolished domain) and the Masuyama clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「増山」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Mashiyama 日英固有名詞辞典

2
Masiyama 日英固有名詞辞典

3
Zouyama 日英固有名詞辞典

4
Zoyama 日英固有名詞辞典

5
Zôyama 日英固有名詞辞典

6
Zōyama 日英固有名詞辞典

7
ますやま 日英固有名詞辞典

8
Asahi Masuyama 英和対訳

9
増山たづ子 JMnedict

10
増山ゆかり JMnedict

増山のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS