意味 | 例文 (79件) |
安河内の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 Yasukochi
日英固有名詞辞典での「安河内」の英訳 |
|
「安河内」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 79件
河内国安宿郡の出身。例文帳に追加
He was born in Asukabe no kori (or Asukabe-gun) County in Kawachi Province.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1776年(安永5年)に河内の高貴寺(南河内郡河南町)に入寺した。例文帳に追加
In 1776, he joined Koki-ji Temple (Anan-cho, Minamikawachi-gun) in Kawachi.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
河内国高安の人高安長助を家祖とする。例文帳に追加
The origin of this school was Chosuke TAKAYASU, who was from Takayasu, Kawachi Province.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
安見宗房……河内国人衆の旗頭でこれを指揮。例文帳に追加
Munefusa YASUMI - leader of kokujin-shu from Kawachi Province.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
立石街道・おおと越・河内服部川村~久安寺村例文帳に追加
Tateishi-kaido Road, Otogoe and Hattorigawa-mura Village (Kawachi Province) - Kyuanji-mura Village発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
そのことから、成安道頓は河内国で生まれた可能性は否定はできない。例文帳に追加
Therefore, the possibility that Doton NARIYASU was born in Kawachi Province cannot be denied.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
しかし、平野郷は、河内国に隣接しており、成安氏の一族である坂上・平野氏は河内国にも支配地を持っていた。例文帳に追加
However, Hirano-go neighbored Kawachi Province, and the Sakagami and Hirano clans which were families of the Nariyasu clan held territory in Kawachi Province.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
JMnedictでの「安河内」の英訳 |
|
安河内
読み方 | 意味・英語表記 | |
---|---|---|
安河内 | あかうち | (姓) Akauchi |
安河内 | あかわうち | (姓) Akawauchi |
安河内 | あかわち | (姓) Akawachi |
安河内 | あがない | (姓) Aganai |
安河内 | あこうち | (姓) Akouchi |
安河内 | あごうち | (姓) Agouchi |
安河内 | あんかうち | (姓) Ankauchi |
安河内 | あんかわち | (姓) Ankawachi |
安河内 | あんこうち | (姓) Ankouchi |
安河内 | やすかわうち | (姓) Yasukawauchi |
安河内 | やすかわち | (姓) Yasukawachi |
安河内 | やすがわうち | (姓) Yasugawauchi |
安河内 | やすこううち | (姓) Yasukouuchi |
安河内 | やすこうち | (姓) Yasukouchi |
安河内 | やすこうない | (姓) Yasukounai |
安河内 | やすごうち | (姓) Yasugouchi |
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。
「安河内」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 79件
『本朝世紀』によれば、久安5年(1149年)に河内国石川郡(河内国)の御稲田の供御人が上洛愁訴に至っている。例文帳に追加
According to the "Honcho seiki" (Chronicle of Imperial Reigns), Kugonin managing Miineta in Ishikawa County, Kawachi Province, came up to Kyoto and complained of difficult situations in 1149.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
また、武士団として平安時代後期に河内国を本拠に活動した河内源氏に対しても、源義家やその子で河内守となった源義忠などの家人となった。例文帳に追加
Also, Suetada served the Kawachi-Genji clan (the Minamoto clan), which had a base in Kawachi Province and came to the fore as an armed group, as an acolyte of MINAMOTO no Yoshiie and his son, MINAMOTO no Yoshitada, who became the Kawachi no kami (the governor of Kawachi Province).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1354年(正平9年、北朝の文和3年)10月に河内天野山金剛寺(河内長野市)(大阪府河内長野市)に、6年後の1359年(正平14年、北朝の延文4年/応安元年)には河内観心寺(河内長野市)に移り、さらに翌年住吉に移って住吉行宮の祠宮津守氏の館を皇居とし1368年(正平23年、北朝の貞治7年)ここで死去した。例文帳に追加
In October of 1354, the Emperor Gomurakami moved to Amano-san Kongo-ji Temple in Kawachi (Kawachinagano City) (Kawachinagano City, Osaka Prefecture), and six years later in 1359, to Kanshin-ji Temple in Kawachi (Kawachinagano City), and furthermore in the following year he moved to Sumiyoshi to make the residence of the Hokoramiya (Shinto priest) Tsumori clan, known as the Sumiyoshi-angu (temporary lodging built to accommodate an Imperial visit in Sumiyoshi), the Imperial Palace, where he died in 1368.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
もろともにいふかひなくてあらむやはとて、河内の国高安の郡に行き通ふ所いできにけり。例文帳に追加
The man developed intolerance of poverty and began to frequent another woman in Takayasu county in Kawachi Province.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
大播磨の河内山で、密かに小判を手にしてあたりを不安げに見回す場面で例文帳に追加
When O-Harima (the first Kichiemon NAKAMURA) played the leading character in "Kochiyama," in the scene he slyly gets some koban (oval gold coin) and looks around uneasily発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
源義経(みなもとのよしつね、源義經)は、平安時代末期の河内源氏の武将。例文帳に追加
MINAMOTO no Yoshitsune (源義経, or 源 義經) is a busho (Japanese military commander) of Kawachi-Genji (Minamoto clan) in the late Heian period.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
源義朝(みなもとのよしとも、1123年-1160年)は、平安時代末期の河内源氏の武将。例文帳に追加
MINAMOTO no Yoshitomo (1123 - 1160) was a warlord of the Kawachi-Genji (Minamoto clan) who lived toward the end of the Heian period.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
源義綱(みなもとのよしつな)は、平安時代後期の河内源氏の武将。例文帳に追加
Yoshitsuna no MINAMOTO was the busho (Japanese military commander) of Kawachi-Genji (Minamoto clan) during the latter part of the Heian period.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
意味 | 例文 (79件) |
|
安河内のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved | |
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |