意味 | 例文 (7件) |
明暗対比の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 brightness contrast
「明暗対比」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 7件
これにより、パネル本体118dに表示される画像に関して、目の錯覚の一種である明暗対比を利用した明暗の強調が可能になる。例文帳に追加
Thereby, contrast in brightness can be enhanced in an image displayed on the panel body 118d using the contrast of brightness as one kind of optical illusion. - 特許庁
これにより、PDP装置の輝度と明暗対比比を向上させることができる。例文帳に追加
As a result, the luminance and the contrast ratio of brightness/darkness of a plasma display panel apparatus can be improved. - 特許庁
可視光線透過率及び明暗対比比を向上させることができるディスプレイ装置用フィルター及びこれを含んだディスプレイ装置を提供する。例文帳に追加
To provide a filter for a display apparatus which can improve the visible-light transmittance and contrast ratio of brightness/darkness, and to provide a display apparatus containing the filter. - 特許庁
本発明は、明暗対比を拡張して生動感のある映像を表示するとともに階調を拡張するようにしたプラズマディスプレイパネルの駆動装置及び駆動方法を提供する。例文帳に追加
To provide an apparatus and method for driving a plasma display panel, which allow images being full of life to be displayed by expanding contrast and allow a gray level to be expanded. - 特許庁
復号化映像に基づいて輝度と色相とに分解し、輝度について、時空間フィルタに基づく補正を行った後に明暗の対比による分類を行う。例文帳に追加
The apparatus decomposes the video into brightness and hue based on the decoded video, and performs classification by contrast of lightness and darkness for the brightness after performing correction based on a time-space filter. - 特許庁
入力データによって表示映像の輝度を変更するとともに、明暗対比を向上できる液晶表示装置の駆動装置及び駆動方法を提供する。例文帳に追加
To provide a driving apparatus and method of a liquid crystal display device capable of changing the brightness of a display video image and improving the contrast ratio thereof based on input data. - 特許庁
可視光線透過率及び明暗対比比を向上させることができるディスプレイ装置用フィルター及びこれを含んだディスプレイ装置を提供する。例文帳に追加
To provide a display filter capable of enhancing the visible light transmittance and contrast ratio for a bright room condition and a dark room condition and a display device including the same. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
|
意味 | 例文 (7件) |
|
明暗対比のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |