小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > 次男・の英語・英訳 

次男・の英語

じなん
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 second son


研究社 新和英中辞典での「次男・」の英訳

じなん 次男

one's [a, the] second son.


「次男・」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 338



例文

次男・貞次郎(1762-1763)例文帳に追加

Second son: Sadajiro (1762-1763)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次男・不二彦誕生。例文帳に追加

His second son was born.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次男・安倍仲任例文帳に追加

The second son, ABE no Nakato発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

非参議・下冷泉為豊の次男例文帳に追加

Second son of the non-councilor, Tametoyo SHIMOREIZEI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

参議・坊城俊昌の次男例文帳に追加

He was the second son of the Sangi, Toshimasa BOJO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後を次男・高豊が継いだ。例文帳に追加

His successor was his second son Takatoyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

後は次男・茲政が継いだ。例文帳に追加

His second son Koremasa succeeded his position.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMdictでの「次男・」の英訳

次男

読み方じなん

二男 とも書く

文法情報名詞
対訳 second son

JST科学技術用語日英対訳辞書での「次男・」の英訳

次男


日英固有名詞辞典での「次男・」の英訳

次男

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
つぐおTsuguoTsuguoTuguoTuguo
つげおTsugeoTsugeoTugeoTugeo
つぎおTsugioTsugioTugioTugio
じなんJinanJinanZinanZinan

JMnedictでの「次男・」の英訳

次男

読み方意味・英語表記
次男つぎお

人名) Tsugio

次男つぐお

人名) Tsuguo

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

斎藤和英大辞典での「次男・」の英訳

次男

読み方 じなん

名詞

A second son; a cadet


Weblio例文辞書での「次男・」に類似した例文

次男

例文

a familial relationship called the second-born son

例文

a son

例文

the baby of the family

例文

a person who is the second-born son in a family

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「次男・」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 338



例文

後を次男・井伊直憲が継いだ。例文帳に追加

His second son Naonori II succeeded him.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1884年2月、次男・秀夫誕生。例文帳に追加

In February, 1884, his second son, Hideo, was born.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次男・鳩山秀夫(法学者)例文帳に追加

Second son: Hideo HATOYAMA (a scholar of law)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小弓御所・足利義明の次男・足利頼純(頼純)の次男例文帳に追加

He was the second son of Yorizumi ASHIKAGA who was the second son of Yoshiaki ASHIKAGA of Oyumi gosho Palace.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永16年(1639年)、初代藩主・北条氏盛の次男・北条氏利の次男として生まれる。例文帳に追加

He was born in 1639 as the second son of Ujitoshi HOJO, who was the second son of Ujimori HOJO, the first lord of the domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

土佐藩郷士・坂本直足の次男例文帳に追加

Ryoma is the second son of Naotari SAKAMOTO, a Tosa clan's goshi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元文2年(1737年)隠居し、家督を次男・明成に譲る。例文帳に追加

He retired in 1737 and handed over his family estate to his second son, Akishige.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

越前国丸岡藩主・有馬清純の次男例文帳に追加

He was the second son of Kiyosumi ARIMA, the lord of the Maruoka Domain in Echizen Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「次男・」の英訳に関連した単語・英語表現

次男・のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS