小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

順応障害の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 maladjustment


JST科学技術用語日英対訳辞書での「順応障害」の英訳

順応障害


「順応障害」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 3



例文

2 都道府県は、第二十七条第一項第三号の規定により里親に委託され、又は児童養護施設、知的障害児施設(国の設置する知的障害児施設を除く。)、盲ろうあ児施設、情緒障害児短期治療施設若しくは児童自立支援施設に入所した児童については満二十歳に達するまで、同号の規定により国の設置する知的障害児施設に入所した児童についてはその者が社会生活に順応することができるようになるまで、引き続き同号の規定による委託を継続し、又はその者をこれらの児童福祉施設に在所させる措置を採ることができる。例文帳に追加

(2) The prefectural government may continue the entrustment or continue the measure to domicile the referenced child in the referenced child welfare institution pursuant to the provision of Article 27 paragraph (1) item (iii), until the referenced child attains the age of 20 if he/she is a child entrusted to a foster parent or admitted into a foster home, an institution for mentally retarded children (excluding those established by the national government), an institution for blind or deaf children, a short-term therapeutic institution for emotionally disturbed children, or a children's self-reliance support facility pursuant to the provision of the same item, and until the referenced child becomes able to adapt him/herself to social life if he/she is a child admitted into an institution for mentally retarded children established by the national government.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十三条の三の二 都道府県は、第二十四条の二第一項、第二十四条の六第一項、第二十四条の七第一項又は第二十四条の二十第一項の規定にかかわらず、当分の間、厚生労働省令で定める指定知的障害児施設等に入所等をした障害児(以下この項において「入所者」という。)について、引き続き指定施設支援を受けなければその福祉を損なうおそれがあると認めるときは、当該入所者が満十八歳に達した後においても、当該入所者からの申請により、当該入所者が社会生活に順応することができるようになるまで、厚生労働省令で定めるところにより、引き続き障害児施設給付費等を支給することができる。ただし、当該入所者が障害者自立支援法第五条第五項に規定する療養介護(以下「療養介護」という。)その他の支援を受けることができる場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 63-3-2 (1) For the time being, with regard to a disabled child under Admission, etc. in any of the designated retarded child institutions, etc. specified by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare (hereinafter referred to as "Admittee" in this paragraph), when a prefectural government finds that welfare of the Admittee is likely to be impaired unless the Designated Institutional Support for him/her is continued, the prefectural government may, notwithstanding the provision of Article 24-2 paragraph (1), Article 24-6 paragraph (1), Article 24-7 paragraph (1) or Article 24-20 paragraph (1), continue to pay or provide Institutional Benefits for Disabled Children, etc. to said Admittee based on his/her application, pursuant to the provisions of Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare, until said Admittee becomes able to adapt him/herself to social life, even after he/she attains the age of 18; provided, however, that this shall not apply to the case where said Admittee can receive the treatment and care services provided in Article 5 paragraph (5) of the Act on Self-reliance Support for Persons with Disabilities (hereinafter referred to as "Treatment and Care Services") or other support.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

3 都道府県は、第二十七条第一項第三号の規定により肢体不自由児施設に入所した児童又は同条第二項の規定による委託により指定医療機関に入院した第四十三条の三に規定する児童については満二十歳に達するまで、第二十七条第一項第三号の規定により重症心身障害児施設に入所した児童又は同条第二項の規定による委託により指定医療機関に入院した第四十三条の四に規定する児童についてはその者が社会生活に順応することができるようになるまで、引き続きその者をこれらの児童福祉施設に在所させ、若しくは第二十七条第二項の規定による委託を継続し、又はこれらの措置を相互に変更する措置を採ることができる。例文帳に追加

(3) The prefectural government may continue the measure to domicile the referenced child in the referenced child welfare institution or continue the entrustment pursuant to the provision of Article 27 paragraph (2) or change either of these measures to the other one, until the referenced child attains the age of 20 if he/she is a child admitted into an institution for orthopedically impaired children pursuant to the provision of Article 27 paragraph (1) item (iii) or a child set forth in Article 43-3 admitted into a Designated Medical Institution based on the entrustment pursuant to the provision of paragraph (2) of the same Article, and until the referenced child becomes able to adapt him/herself to social life if he/she is a child admitted into an institution for severely-retarded children pursuant to the provision of Article 27 paragraph (1) item (iii) or a child set forth in Article 43-4 admitted into a Designated Medical Institution based on the entrustment pursuant to the provision of paragraph (2) of the same Article.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「順応障害」の英訳

順応障害


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「順応障害」の英訳

順応障害



順応障害のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS