意味 | 例文 (3件) |
Grammatical personとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 人称(にんしょう、英: person)とは、文法の用語で、ある発話の話し手(speaker)および聞き手(addressee)という役割とそれ以外を区別するために使われる。
「Grammatical person」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 3件
indicating grammatical person発音を聞く例文帳に追加
文法的に人を表すさま - 日本語WordNet
the grammatical person used by a speaker in statements referring to him/herself or to a group including him/herself発音を聞く例文帳に追加
人称代名詞で,話し手自身のことをさすときに用いる代名詞 - EDR日英対訳辞書
"limitation" (with its grammatical variations) means any limitation of the exclusive right to the use of a trade mark given by the registration of a person as proprietor thereof, including limitations of that right as to mode or area of use within India or outside India;発音を聞く例文帳に追加
「制限」(その文法的変化を含む。)とは,商標の所有者としての登録によって付与された商標を使用する排他的権利に対する制限をいい,インド国内又はインド国外における使用の態様若しくは分野に関する排他的権利の制限を含む。 - 特許庁
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
Wiktionary英語版での「Grammatical person」の意味 |
|
意味 | 例文 (3件) |
|
Grammatical personのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのgrammatical person (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「Grammatical person」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |