小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Kokuryoとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「Kokuryo」の意味

Kokuryo

日本人苗字


Kokuryo

日本人名前

;克;克


Kokuryo

地名
地名読み方
こくりょう

「Kokuryo」を含む例文一覧

該当件数 : 16



例文

a Korean-style fence called {'Kokuryo' fence}発音を聞く 例文帳に追加

高麗垣という袖垣 - EDR日英対訳辞書

Kokuryo miyako発音を聞く 例文帳に追加

穀良都(こくりょうみやこ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Korean-style cloth called {kokuryo brocade}発音を聞く 例文帳に追加

高麗錦という織り物 - EDR日英対訳辞書

Korean-style lacquerware called {kokuryo lacquerware}発音を聞く 例文帳に追加

高麗王朝時代に作られた漆器 - EDR日英対訳辞書

Korean-style porcelain called {kokuryo porcelain}発音を聞く 例文帳に追加

高麗王朝時代に作られた磁器 - EDR日英対訳辞書

a Korean-style {kokuryo porcelain} teacup発音を聞く 例文帳に追加

李朝時代に作られた茶碗 - EDR日英対訳辞書

例文

ceramic ware introduced from Korea, called {kokuryo ceramic ware}発音を聞く 例文帳に追加

朝鮮渡来の陶磁器 - EDR日英対訳辞書

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Kokuryo」を含む例文一覧

該当件数 : 16



例文

a Korean dynasty called {Kokuryo}発音を聞く 例文帳に追加

高麗という,朝鮮の王朝 - EDR日英対訳辞書

three nations called Sinra, Kokuryo and Paekche which existed in the sixth century on the Korean peninsula発音を聞く 例文帳に追加

六世紀の朝鮮半島の高句麗,百済,新羅という三国 - EDR日英対訳辞書

As for "Shunju Kokuryo-den" (Annotation of Guliang on Spring and Autumn Annals), Han Nei (Fan Ning) wrote the annotation.発音を聞く 例文帳に追加

『春秋穀梁伝』には范寧が注を作っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a stone monument inscribed with the achievements of King Kotai, the last king of the Kokuryo era of ancient Korea, called the King Kotai Monument発音を聞く 例文帳に追加

好太王碑という,高句麗時代の好太王の業績を記した碑 - EDR日英対訳辞書

In this meeting, Shunju Kokuryo-den (Annotation of Guliang on Spring and Autumn Annals) prevailed over Shunju Kuyo-den (Annotation of Gongyang on Spring and Autumn Annals) in "Shunju."発音を聞く 例文帳に追加

この会議で『春秋』では春秋公羊伝に対して春秋穀梁伝が優位に立った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that the twelve cap rank system of Northern and Southern Dynasties was introduced via Kokuryo and Paekche.発音を聞く 例文帳に追加

冠位十二階制は高句麗・百済を通して北朝・南朝両方のものが伝わったとされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Xun Zi" (or Hsun Tzu) and "Shunju Kokuryo-den" (Annotation of Guliang on Spring and Autumn Annals) described 'shi-sho-ko-no'; though in China, much more importance has traditionally been attached to "no" who settled in the land and produced crops, as opposed to the "sho" and "ko" who did not till the land and aimed at reaping profits.発音を聞く 例文帳に追加

『荀子』や『春秋穀梁伝』のように「士商工農」とするものもあるが、中国では伝統的に土地に基づかず利の集中をはかる「商・工」よりも土地に根ざし穀物を生み出す「農」が重視されてきた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In 'Seishu Seizo Seigi' (a detailed explanation of sake brewing), which is a textbook for sake brewing issued at the beginning of the Showa period, Kokuryo miyako was high appreciated for its ability to produce high-quality sake comparable to Kamenowo, a parent of Gohyakumangoku, and the general-purpose rice that was a parent of Yamada nishiki and used as material for sake.発音を聞く 例文帳に追加

また昭和初期に出版された醸造解説書「清酒製造精義」には、穀良都が、五百万石の前代にあたる亀の尾や、山田錦の前代にあたる酒の原料に使われる一般米と肩を並べる酒質を生むと評価されていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

Kokuryoのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS