小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「Sol IV」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「Sol IV」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

After producing a suspension of a cerium hydroxide (III) which reacts with a cerium (III) salt and an alkaline substance in the aqueous media under the inert gas atmosphere, it is manufactured from the process which produces the sol containing the crystalline cerium oxide (IV) by immediately blowing oxygen or gas containing oxygen into the suspension, and the process which wet crushes the obtained sol.例文帳に追加

不活性ガス雰囲気下に水性媒体中でセリウム(III)塩とアルカリ性物質を反応させて水酸化セリウム(III)の懸濁液を生成した後、直ちに該懸濁液に酸素又は酸素を含有するガスを吹き込み結晶性酸化第二セリウム粒子を含有するゾルを生成する工程、及び得られたゾルを湿式粉砕する工程から製造する。 - 特許庁

The producing method of the hard coating film comprises coating the oxide sol of at least one metal selected from among the groups III, IV, and V of the periodic table on a surface of the base material under an atmosphere of relative humidity of at least 50%, and then setting treating the metallic oxide sol coated on the surface of the base material.例文帳に追加

周期表3族、4族および5族から選ばれた少なくとも一種の金属の酸化物ゾルを、低くとも50%相対湿度環境下で基材の表面に塗布し、次いで、前記基材の表面に塗布された前記金属の酸化物ゾルを硬化処理することを特徴とする硬質塗膜の製造方法。 - 特許庁

The sol containing the crystalline cerium oxide (IV) is as follows: the particle size which is converted from the specific surface area by the gas adsorption method is 10-200 nm and the ratio of the particle size measured by the dynamic light scattering method and the particle size converted from the specific surface area by the gas adsorption method is between 2 and 6.例文帳に追加

ガス吸着法による比表面積から換算した粒子径が10〜200nmであり、且つ(動的光散乱法で測定した粒子径)/(ガス吸着法による比表面積から換算した粒子径)の比が2〜6の範囲にある結晶性酸化第二セリウム粒子を含有するゾル。 - 特許庁

The X-ray contrast ink includes at least one kind of an X-ray contrast medium selected from barium sulfate, oxybismuth carbonate, sodium iodide, silver-protein colloid, silver iodide-gelatin colloid, thorium oxide (IV) sol, iodine-added unsaturated fat and oil, iodine suspended fat and oil, and iodine pyridone sodium acetate.例文帳に追加

X線造影インキは、硫酸バリウム、オキシ炭酸ビスマス、ヨウ化ナトリウム、銀−タンパク質コロイド、ヨウ化銀−ゼラチンコロイド、酸化トリウム(IV)ゾル、ヨウ素付加した不飽和油脂、ヨウ素懸濁油脂、ヨウ素ピリドン酢酸ナトリウムから選ばれる少なくとも一種類のX線造影剤を含有するものである。 - 特許庁

In a hard coat composition comprising a hydrolyzate of an alkoxysilane, metal oxide sol composed mainly of titania fine particles and a curing catalyst, 10-100 pts.wt., based on 100 pts.wt. of the curing catalyst, of iron (III) acetylacetonate or zirconium (IV) acetylacetonate is compounded as a weather resistance-improving agent.例文帳に追加

アルコキシシランの加水分解生成物、チタニア微粒子を主成分とする金属酸化物ゾル及び硬化触媒を含有するハードコート組成物において、硬化触媒100重量部に対して10〜100重量部のアセチルアセトン鉄(III)又はアセチルアセトンジルコニウム(IV)を耐候性改善剤として配合したことを特徴とする耐候性ハードコート組成物。 - 特許庁

例文

The composition comprises a silicon compound containing (i) at least one alkyltrialkoxysilane, (ii) at least one alkoxysiloxane and/or at least one tetraalkoxysilane, (iii) at least one hydrous silica sol, (iv) at least one acid and (v) at least one alcohol or at least one glycol or a mixture thereof.例文帳に追加

(i)少なくとも一つのアルキルトリアルコキシシラン、(ii)少なくとも一つのアルコキシシロキサンおよび/または少なくとも一つのテトラアルコキシシラン、(iii)少なくとも一つの含水シリカゾル、(iv)少なくとも一つの酸および(v)少なくとも一つのアルコールまたは少なくとも一つのグリコールまたはこれらの混合物を含有する、ケイ素化合物を含有する薬剤によって達成された。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

検索された単語のスペルをチェックし、予想される単語を表示しています。

可能性がある単語

Solid /sάlɪd/
(気体・液体でなくて)固体の, 固形体の
solo /sóʊloʊ/
ソロ
soli /ˈsoˌli/
solo の複数形
solid /sάlɪd/
(気体・液体でなくて)固体の, 固形体の

あり得るかもしれない単語

Solfa /sòʊlfάː/
音階のドレミファ

英和辞典の中から予想される単語の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。

Solidの意味を調べる

soloの意味を調べる

soliの意味を調べる

solidの意味を調べる

Solfaの意味を調べる


以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「Sol IV」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「Sol IV」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

ソールIV

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

Sol /sóʊl/
(ドレミファ唱法の)ソル, ソ
IV
静脈内の, 静注

「Sol IV」を解説文の中に含む見出し語

Weblio英和辞典・和英辞典の中で、「Sol IV」を解説文の中に含んでいる見出し語のリストです。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS