小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Tokudaiとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「Tokudai」の意味

Tokudai

日本人名前

;特;督;篤


「Tokudai」を含む例文一覧

該当件数 : 5



例文

He died in the small temple building (Tokudai-ji-Temple) of the Ninna-ji Temple in October.発音を聞く 例文帳に追加

9月に仁和寺の小堂(徳大寺)で没す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1147, he established Tokudai-ji Temple and was known as the Tokudaiji no Sadaijin (Minister of the Left of Tokudaiji).発音を聞く 例文帳に追加

久安3年(1147年)徳大寺を建立し、徳大寺左大臣と称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Two temples both named Tokudai-ji Temple but written using different characters were founded within the villa and the descendants of Saneyoshi were known as the Tokudaiji family.発音を聞く 例文帳に追加

山荘内には徳大寺または得大寺という寺院が創建され、実能の子孫は徳大寺家を称した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Goshonenin's Notes on Court Costume" in the Kamakura period quoted it as the "Gasho" (Notes on Court Elegance), and the "Asho" in the middle of the Muromachi period quoted it as "Notes on Court Costume by the Tokudai-ji Family."発音を聞く 例文帳に追加

鎌倉時代の『後照念院殿装束抄』には『雅抄』として引用があり、室町時代中期の『蛙鈔』には『徳大寺家装束抄』として引用がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

During the late Heian period, Saneyoshi, who were then minister of the left, owned a villa at the southwest foot of Mount Kinugasayama, and built therein a jibutsudo (the hall for the family's protective deity) called Tokudai-ji Temple.発音を聞く 例文帳に追加

平安時代末期、左大臣時代の実能が衣笠山の西南麓を所有した別邸を営み、その中に持仏堂を建て徳大寺(得大寺)と命名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Tokudaiのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS