小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Yanaginobanbaとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「Yanaginobanba」の意味

Yanaginobanba

地名
地名読み方
馬場やなぎばんば

「Yanaginobanba」を含む例文一覧

該当件数 : 8



例文

The Yanaginobanba-dori Street is a street running north-south through Kyoto City.発音を聞く 例文帳に追加

柳馬場通(やなぎのばんばどおり)は京都市内の南北の通りの一つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was born in Bizen, came to Kyoto and lived in Yanaginobanba, Oike-dori Street.発音を聞く 例文帳に追加

備前に生まれ京都に出て御池通柳馬場に住んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1813, he and his wife moved in a house (Yanaginobanba Nijo Kita) to live with his father, Gyokudo, and looked after him.発音を聞く 例文帳に追加

文化10年(1813年)父玉堂と同居(柳馬場二条北)し夫婦で世話をする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

First he went to Edo and became a fully-fledged tenkokuka, and then moved to Kyoto to live in Yanaginobanba.発音を聞く 例文帳に追加

はじめ江戸に出て篆刻家として一家をなしてから京都に移り柳馬場に住んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The section south of the Rokujo-dori Street may be regarded as an extension of the Yanaginobanba-dori Street, because the section south of the Gojo-dori Street curves slightly westward発音を聞く 例文帳に追加

五条通以南で通りはやや西に曲がっており、六条通以南は柳馬場通の延長とみなされる場合もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When the Yanaginobanba main temple was destroyed by fire during the Onin War, the former branch temple Toji-in became the main temple.発音を聞く 例文帳に追加

その後、応仁の乱で柳馬場の本寺が焼失したため、別院だった現在の等持院が本寺になった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In 1589, Hideyoshi TOYOTOMI started a yukaku, "Yanagimachi," in Yanaginobanba Nijo, and the first Tokuemon launched the Sumiya business.発音を聞く 例文帳に追加

天正17年(1589年)、豊臣秀吉によって柳馬場二条に遊郭「柳町」が開かれ、初代徳右衛門が角屋の営業を始める。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Yanaginobanba」を含む例文一覧

該当件数 : 8



例文

Takauji ASHIKAGA constructed Toji-ji Temple in 1341 in the area now known as Oike, Yanaginobanba, Nakagyo Ward, Kyoto City and, two years later, in 1343, built the Kita Toji-ji branch temple in the area now known as Toji-in Kitamachi, Kita Ward, Kyoto City.発音を聞く 例文帳に追加

足利尊氏は、1341年(暦応4年)に現在の京都市中京区柳馬場御池付近に等持寺を建立し、その2年後の1343年、現在の京都市北区等持院北町に別院北等持寺を建立した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「Yanaginobanba」の意味に関連した用語
1
やなぎのばんば 日英固有名詞辞典

2
柳馬場 日英固有名詞辞典

Yanaginobanbaのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS